卵なし♪揚げない♪焼きコロッケ☆

あさぴん♪
あさぴん♪ @cook_40170825

手が汚れない♪計30分以内で完成。玉ねぎ炒め&ジャガふかし10分、成型10分、コンロ3分、魚焼きグリル(片面焼き)5分☆
このレシピの生い立ち
以前、卵がちょうど無くって、でもジャガイモはたくさんあって、それでコロッケ作ってみたら美味しくて、しかもヘルシー。今では我が家のてっぱんメニュー!

卵なし♪揚げない♪焼きコロッケ☆

手が汚れない♪計30分以内で完成。玉ねぎ炒め&ジャガふかし10分、成型10分、コンロ3分、魚焼きグリル(片面焼き)5分☆
このレシピの生い立ち
以前、卵がちょうど無くって、でもジャガイモはたくさんあって、それでコロッケ作ってみたら美味しくて、しかもヘルシー。今では我が家のてっぱんメニュー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

掌納まるサイズの俵型9個
  1. ジャガイモ S~Mサイズ5個
  2. 玉ねぎ 2分の1個
  3. ベーコン 1枚
  4. 牛乳 大さじ1
  5. 塩コショウ 少々(ベーコンの塩分により調整)
  6. パン粉 小型タッパーに半分くらい
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまでふかします。その間にみじん切り玉ねぎと細く切ったベーコンを炒めて冷ましておく。

  2. 2

    ジャガイモをマッシュし、炒めたベーコン玉ねぎ、牛乳と塩コショウを加えて混ぜる。ラップでおにぎりを作るかんじで俵型を作る。

  3. 3

    成型した種を小型タッパーに入れたパン粉の中にコロン♪

  4. 4

    タッパーのふたをしてコロコロ~☆

  5. 5

    2~4を繰り返して、こんなかんじに。もうすでに美味しそうなコロッケの雰囲気☆

  6. 6

    サラダ油少し多めにしいた鉄板に5を並べる。(今回はこのまま魚焼きグリルに入る鉄板を使用。持ってない時は普通のフライパン)

  7. 7

    下の面に段々と焼き色がついてきたら、ハケで上の面にサラダ油を塗る。オイルスプレーしたり、スプーンで少量ずつたらしてもOK

  8. 8

    このまま魚焼きグリルに入れ焼き色をつけて(弱火5分)完成。 焼き上がり♪

  9. 9

    グリルにそのまま入る鉄板が無ければ、グリル網にホイルをしいてin♪そこに下面を焼いたのをフライパンから移し7の作業をする

  10. 10

    水菜と一緒に。ソースをかけたり。千切りキャベツも美味しそう。。

コツ・ポイント

コロッケの種はご家庭に合わせてお好きなもの(カボチャやひき肉など)で作ってください。 9の作業は形を崩さないよう、トングなど使うといいかもしれません。魚焼きグリルではなくオーブントースターで7以降の作業をしても作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あさぴん♪
あさぴん♪ @cook_40170825
に公開

似たレシピ