ちくわぶと鶏皮の甘辛煮

ひぃバーサン @cook_40128825
おつまみにも、おかずにも。ちくわぶが鶏皮の味をすって美味しい!安く出来る一品です。
このレシピの生い立ち
鶏皮ぽん酢に飽きたので甘辛煮にしたら、旦那の大好物になりました。
鶏皮安い時に作ります。
ちくわぶと鶏皮の甘辛煮
おつまみにも、おかずにも。ちくわぶが鶏皮の味をすって美味しい!安く出来る一品です。
このレシピの生い立ち
鶏皮ぽん酢に飽きたので甘辛煮にしたら、旦那の大好物になりました。
鶏皮安い時に作ります。
作り方
- 1
鶏皮は、分量外の熱湯で10分煮ます。
- 2
ザルに上げて洗います。煮汁は使いません。食べ易く小さめの一口大に切ります。
- 3
沸騰させた水に調味料と生姜を入れ、蓋をしめて鶏皮を30分程煮ます。
鶏皮が柔らかくなったか確認、味もお好みで調整。 - 4
ちくわぶは、8mm位の輪切り。鶏皮に投入します。数えたら23個でしたΣ(゚∀゚ )
中火で10分程煮ます。 - 5
味を、すって照りが出たら出来上がりです。
コツ・ポイント
一回茹でこぼすので鶏皮のあくや、脂が抜けます。
砂糖、醤油はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
とろうま~鶏皮の甘辛煮ヾ(*`∀´*)ノ とろうま~鶏皮の甘辛煮ヾ(*`∀´*)ノ
鶏皮のカロリー抑えてコラーゲンを摂取しよう(๑→‿ฺ←๑)鶏皮のぷるるんとした食感がたまらない一品です(*´∀`)りさちょん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18488479