寒い日には!おでん

鎌田醤油
鎌田醤油 @kamada_soy_sauce

やさしい色と味付けなのに、しっかりとだしが染み込んだおでんです。
このレシピの生い立ち
十倍白だしをうすめるだけで簡単に出来るおでんレシピとして考えました。

寒い日には!おでん

やさしい色と味付けなのに、しっかりとだしが染み込んだおでんです。
このレシピの生い立ち
十倍白だしをうすめるだけで簡単に出来るおでんレシピとして考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 100g(約1/10本)
  2. 牛すじ肉 200g
  3. 2個
  4. こんにゃく 100g(約1/2枚)
  5. じゃがいも 300g(約2個)
  6. ちくわ 100g(約2本)
  7. A:
  8. ├十倍白だし 100ml
  9. └水 1100ml
  10. さつま揚げ 2枚
  11. 米のとぎ汁 適量

作り方

  1. 1

    大根は2㎝厚さの輪切りにして面取りをし、隠し包丁を入れて米のとぎ汁でかために下茹でする。

  2. 2

    牛すじ肉は下茹でして流水で洗い、食べやすい大きさに切って竹串にさす。

  3. 3

    卵は茹でて殻をむき、こんにゃくは熱湯でサッと茹でて三角に切る。

  4. 4

    じゃがいもは半分に切り、かために下茹でする。

  5. 5

    ちくわは斜め半分に切る。

  6. 6

    鍋にAと(1)~(5)、さつま揚げを入れて弱火で3時間以上煮込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鎌田醤油
鎌田醤油 @kamada_soy_sauce
に公開
鎌田醤油(かまだしょうゆ)の公式アカウントです。毎日の食卓を楽しく笑顔にするお手伝い。カマダの商品を使った簡単でおいしいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ