ゴボウと牛肉の煮物

ニジマム
ニジマム @cook_40092694

丼ご飯に乗せて、ちょいと汁を掛けても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた私の好きな煮物。私も作るようになりました。

ゴボウと牛肉の煮物

丼ご飯に乗せて、ちょいと汁を掛けても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた私の好きな煮物。私も作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉切り落とし 180g
  2. ゴボウ 2本
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. ほんだし 小さじ1/2
  7. 煎りゴマ 大さじ1
  8. 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウを洗い包丁の背で皮をこそげ、7mmの斜め切りにし水にさらしておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し牛肉を炒め、だいたい火が通ったら水気を切ったゴボウを入れる。油が回ったら酒を振り入れ炒める。

  3. 3

    ヒタヒタより多めに水を入れ、煮立ったらアクと余分な油をしっかり取る。ほんだし・醤油を加え、汁気が少なくなるまで煮る。

  4. 4

    煎りゴマを加えひと混ぜしてできあがり。

コツ・ポイント

ヒタヒタより多めに水を入れるのは、アクと余分な油を取りやすくするためなので、取った後ヒタヒタの量になっていればいいです。ゼンマイの水煮と牛肉で作るのも好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニジマム
ニジマム @cook_40092694
に公開

似たレシピ