フードプロセッサーでハンバーグ-レシピのメイン写真

フードプロセッサーでハンバーグ

みかマウス
みかマウス @cook_40096686

肉汁があふれる♪
このレシピの生い立ち
何度か作ってこのレシピに落ち着きました。

フードプロセッサーでハンバーグ

肉汁があふれる♪
このレシピの生い立ち
何度か作ってこのレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽肉 280g
  2. 玉ねぎ 半分(100g)
  3. 小1個 50g
  4. パン粉 1/2
  5. 牛乳 大2
  6. なつめ 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. マヨネーズ 大1
  9. 200cc
  10. ☆ケチャップ 大3
  11. ☆ウスターソース 大3
  12. ☆醤油 小1
  13. ☆バター 小1

作り方

  1. 1

    みじん切りしたたまねぎをお皿に平らに並べてレンジでお好みの硬さにやらかくなるまで温める。(10分)

  2. 2

    パン粉に牛乳をいれ浸しておく。たまねぎをさまし材料をすべてフードプロセッサーにいれまぜる。

  3. 3

    形をととのへ空気抜きをしラップで1つづつくるみ冷蔵庫で1~2時間程冷やす。

  4. 4

    焼く直前に片栗粉を回りにまぶしフライパンに油をしき中火で熱してあたたまったら、真ん中をへこませハンバーグをいれる。

  5. 5

    両面に焼き色がついたら沸騰したお湯をハンバーグの1/3つかるぐらい入れすぐ蓋をする。お湯がなくなったら完成☆★☆★

  6. 6

    ソース
    ☆をハンバーグを焼いたフライパンにいれとろみがでるまで煮詰める。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みかマウス
みかマウス @cook_40096686
に公開
よろしく^▽^
もっと読む

似たレシピ