白菜の甘酢漬け☆巻き☆
ちょっと・・・面倒だけど(笑)美味しいから~♪
おつまみにいけるよッ!!
このレシピの生い立ち
中華料理屋さんの前菜です♪
作り方
- 1
人参とゴボウは、長さ5cmくらいの細切りにして、柔らかく茹でておく。
- 2
鶏ササミも、筋を取って、茹でて、縦に適当に裂いてから、下味をつける。
- 3
白菜は縦半分に切り、芯の分厚い部分を、包丁で削いで、巻きやすい様に、薄くして、茹でて、合わせ酢に30分漬けておく。
- 4
30分漬けたら、後は巻くだけ☆白菜の芯の部分に、ササミ、人参、ゴボウを置いて、巻きます 出来上がりです。
コツ・ポイント
白菜の芯は薄くしておかないと、かなり巻きにくくなるので、薄く削いで下さいね♪
茹でるのが面倒であれば、レンジでチン♪でも(^^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491765