作り方
- 1
玉ねぎ、ニラをそれぞれみじんぎり。ピーマンは縦に切り、中の種などを取っておく。
- 2
ピーマンに小麦粉を振り掛ける。しなくてもOKですが、した方がピーマンとつくねがはがれにくいです♬
- 3
ボールに鶏ミンチ、玉ねぎ、ニラ、卵、塩コショウを入れてこね混ぜる。
- 4
パン粉で水気を調整して、さらにこねる。(形を作れるくらいの固さにする)
- 5
ピーマンにこねたお肉を詰める。
- 6
あっためたフライパンに油をひいて、肉面を下にして中~弱火で焼く。ふたをする。
- 7
焼け目がついたら弱火で5分ほどふたをしたまま焼く。
- 8
お肉に火が通ったら、裏返して1~2分ほど焼いたら出来上がり!ソースはお好みで!
コツ・ポイント
・ハンバーグソースはお好みで!私は市販のソースをかけて煮込みハンバーグ風にしています。
・ピーマンに詰めなくてもおいしく食べられます☆
似たレシピ
-
ひじき入り鶏つくねのピーマン詰め ひじき入り鶏つくねのピーマン詰め
ひじきもピーマンも色々食べれて栄養ばっちりです。油はひかないで鶏ミンチの油で焼きます。だからダイエットメニューにもいいかも・・・。残りのひじきの煮物を入れてもOK!さっちょめ
-
-
-
-
ニラ&ネギ入り鶏つくね・和風だれ ニラ&ネギ入り鶏つくね・和風だれ
ハンバーグの要領で鶏ひき肉をこねて作ったつくねです。美味しいですよ。子供も大好き。弁当にもGOODです。野菜は何でもOKKENIKONG
-
-
-
絶品♡ふわふわ鶏つくねとピーマン炒め♪ 絶品♡ふわふわ鶏つくねとピーマン炒め♪
ピーマンのシャキシャキ感と鶏つくねのフワフワ感をたっぷり楽しめる簡単で絶品の炒め物ができました!ぜひぜひお試しあれ〜♪ miwa♡miwa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18493105