♪大葉明太子のつくね♪

ecopeco☆☆☆
ecopeco☆☆☆ @cook_40136259

ふわふわ楽しい食感と大葉の風味がきいたつくねです(*^ω^*)♪冷めても美味しい♡
このレシピの生い立ち
定番の甘辛つくねを変わりつくねにしたくて考えました(o^^o)

♪大葉明太子のつくね♪

ふわふわ楽しい食感と大葉の風味がきいたつくねです(*^ω^*)♪冷めても美味しい♡
このレシピの生い立ち
定番の甘辛つくねを変わりつくねにしたくて考えました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 大きめ1枚
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. 明太子 1腹
  4. 大葉 5枚
  5. *マヨネーズ 大さじ1
  6. *酒 大さじ1
  7. *醤油 小さじ1
  8. *塩胡椒 少々
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎと大葉をみじん切りにする。明太子は包丁の背で皮から身を出しておく。鶏胸肉は粗みじん切りにし少したたく。

  2. 2

    ボウルに1の材料と*の調味料を入れて粘り気がでるまでよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    水で手を濡らし好きな形に形成する。

  4. 4

    フライパンを中火弱に熱し多めの油をひいたらつくねを並べ入れていく。

  5. 5

    片面に焼き色がついたら裏返して焼く。

  6. 6

    両面いい焼き色がついたらお皿に盛り付けて出来上がり(*´꒳`*)♪

コツ・ポイント

緩くて成形しにくい時は片栗粉を追加して下さい♪
油が気になる方は油を少なめに入れ蓋をして焼き上げて下さい(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ecopeco☆☆☆
ecopeco☆☆☆ @cook_40136259
に公開
東北(山形)在住。地元食材を使ったレシピがメインです。娘用の備忘録。毎日のお晩酌が楽しみな、お酒好き3人の子供の母です♡
もっと読む

似たレシピ