ラズベリーのマーブルパウンド

エルミん
エルミん @cook_40042383

プレーン生地には少し酸味を出したくてヨーグルトのホエイを使用☆
ラズベリーの甘味と酸味とマッチしたケーキです♪

このレシピの生い立ち
マーブルのプレーンの生地には水切りヨーグルトから出たホエイが入ってます。
ホエイの酸味とラズベリーの酸味と甘味がマッチするのでは?と思い作ってみました♪
ほどんどホエイの味はしませんが、とってもフワフワな美味しいケーキになりました。

ラズベリーのマーブルパウンド

プレーン生地には少し酸味を出したくてヨーグルトのホエイを使用☆
ラズベリーの甘味と酸味とマッチしたケーキです♪

このレシピの生い立ち
マーブルのプレーンの生地には水切りヨーグルトから出たホエイが入ってます。
ホエイの酸味とラズベリーの酸味と甘味がマッチするのでは?と思い作ってみました♪
ほどんどホエイの味はしませんが、とってもフワフワな美味しいケーキになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 無塩バター 100g
  4. 砂糖 70g
  5. 2個
  6. ホエイ 大さじ2
  7. ラズベリー(冷凍でも可) 30g

作り方

  1. 1

    粉類は合わせてふるっておきます。
    バターを室温に戻し、
    柔らかくしておきます。

  2. 2

    ラズベリーをピューレ状にします。ラズベリーを鍋に入れ、水を大さじ1足します。
    これを少しとろみが出るまで煮ます。

  3. 3

    2を濾してラズベリーピューレの出来上がり☆

  4. 4

    柔らかくなったバターをクリーム状になるまで練り、砂糖を加えてよく混ぜます。

  5. 5

    4に解きほぐした卵を少しずつ5~6回に分けて入れていきます。
    その都度よく混ぜます。

  6. 6

    ふるっておいた粉類を再びふるいながら5に入れ、ゴムベラでさっくり混ぜていきます。

  7. 7

    粉っぽさがなくなったら生地を二つに分け、一方にホエイをもう一方にピューレ状のラズベリーを入れて練らないように混ぜます。

  8. 8

    ラズベリーの生地をもう一方のホエイ生地のボウルに入れます。

  9. 9

    2つの生地は混ぜないでそのままゴムベラですくって型に入れていきます。

  10. 10

    2,3回台に軽く打ちつけ、生地を平らにします。
    お好みで上にラズベリーを飾ってもかわいいです。

  11. 11

    170℃に予熱したオーブンで40分焼いてできあがり☆
    途中焦げるようならアルミをかぶせてください。

コツ・ポイント

もちろんホエイなしでも美味しく作れます♪
私はちょうど余っていたので入れてみました☆
2色の生地はボウルで混ぜてしまうと綺麗なマーブルになりにくいので、
2色を同時にすくうように型に入れていってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エルミん
エルミん @cook_40042383
に公開
お料理やお菓子作りを楽しんでできたらいいなと思ってます♪そして食べてくれる人も笑顔になってくれるといいなぁ~☆
もっと読む

似たレシピ