鶏肉と野菜たっぷりトマト煮込み

lunaxxx
lunaxxx @cook_40171305

安い鶏肉と、野菜をたっぷり入れた煮込み料理です。じゃがいもやブロッコリーなどお好きな野菜で。ワインに合います!
このレシピの生い立ち
トマト水煮缶消費レシピです

鶏肉と野菜たっぷりトマト煮込み

安い鶏肉と、野菜をたっぷり入れた煮込み料理です。じゃがいもやブロッコリーなどお好きな野菜で。ワインに合います!
このレシピの生い立ち
トマト水煮缶消費レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. なす 中1本
  4. にんじん 1/3本
  5. きのこ(えりんぎやしめじなど) 1パック
  6. にんにく 1片
  7. *片栗粉 適量
  8. *塩・こしょう 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. トマト水煮缶 2/3~1缶
  11. トマト水煮缶いっぱい
  12. 固形コンソメキューブ 2個
  13. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉に塩・こしょうをもみこみ、片栗粉をまぶしておく。にんにくはうす切りにスライスしておく。

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切る。玉ねぎはくし型、にんじんは短冊切り、ナスは斜め切りがおすすめ

  3. 3

    フッ素加工のしてある鍋にオリーブオイルを熱して、にんにくと鶏肉をこんがりいためる。煮込むので、表面に焼き色がつけばOK

  4. 4

    鶏肉とにんにくを取り出して、玉ねぎ、なす、にんじんを同じ鍋で炒める。油が回ったらきのこと取り出してた鶏肉を追加

  5. 5

    トマト水煮缶の中身を鍋にあけて、空っぽになった缶に水を張って鍋に入れる。コンソメもここで投入。

  6. 6

    最初はびしゃびしゃなので、中火でとろみがつくまで15分程度煮込む。ときどきかきまぜて様子をうかがう

  7. 7

    いい具合にとろみがついたら、コクを出すためにチーズを追加。スライスチーズなら手でちぎって入れてください

  8. 8

    トマト感がたりなかったらケチャップを追加したり、こくをもう少し出したかったら生クリームを追加して微調整したら、完成!

コツ・ポイント

カレーと同じで、味の微調整は煮込み終わってからちょい足ししていけばいいので、ざっくり作ってOKです。
鶏の油を逃がさない+洗い物を少なくするために鍋1つで作ります。
多めに作って、翌日はバターライスを添えてワンプレートに盛るとカフェ飯に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lunaxxx
lunaxxx @cook_40171305
に公開

似たレシピ