お弁当に☆餃子の皮で簡単春巻き

たまきのパパ @cook_40050935
餃子の皮を3枚三角形のように置き、具を包んで春巻きを作ります。水でひっつけてね~(^^)
このレシピの生い立ち
餃子の皮だと小さいので、3枚を使って春巻きの皮のように巻いてみました。簡単でした(^^)
お弁当に☆餃子の皮で簡単春巻き
餃子の皮を3枚三角形のように置き、具を包んで春巻きを作ります。水でひっつけてね~(^^)
このレシピの生い立ち
餃子の皮だと小さいので、3枚を使って春巻きの皮のように巻いてみました。簡単でした(^^)
作り方
- 1
大きめの皿に餃子の皮を上の写真のように置く。つなぐところは水でひっつける。
- 2
お好きな具を(今回はささみと大根、青じそにマヨネーズ、海苔)置き、春巻きを巻くようにして水をつけて閉じる。
- 3
フライパンに油をひき、焼き揚げる。
- 4
お弁当に盛り付ける。
コツ・ポイント
はがれないようによく水をつけます。
具はあまり多く入れない方が扱いやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
スティック春巻きの包み方* スティック春巻きの包み方*
皮は少ないほうが外カリッになりますよ♪春巻きレシピ→https://cookpad.wasmer.app/recipe/2826312 フルーツ&ベジタブル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494978