ラザニア

芦屋市の学校給食
芦屋市の学校給食 @cook_40142841

ホワイトソース、トマト味、チーズの風味からなる、とても凝った手作り愛情レシピです
このレシピの生い立ち
芦屋市では,「豊かな食体験は,子どもたちの味覚と心を育む教育である」をモットーに,徹底した手作りにこだわり,独自献立・自校調理方式により,安全・安心でおいしい学校給食を提供しています。

ラザニア

ホワイトソース、トマト味、チーズの風味からなる、とても凝った手作り愛情レシピです
このレシピの生い立ち
芦屋市では,「豊かな食体験は,子どもたちの味覚と心を育む教育である」をモットーに,徹底した手作りにこだわり,独自献立・自校調理方式により,安全・安心でおいしい学校給食を提供しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 100g
  2. リボンマカロニ(ゆででおく) 40g
  3. にんにく(みじん切り) 少々
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 220g
  5. 人参(みじん切り) 50g
  6. 油(炒め用) 適量
  7. トマトダイス缶 50g
  8. ケチャップ 90g
  9. 小さじ1/2
  10. こしょう 少々
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. ピザ用チーズ 30g
  13. ホワイトソースの材料
  14. 小麦粉(薄力粉) 15g
  15. バター 15g
  16. 牛乳 180ml
  17. 小さじ1/3
  18. こしょう 少々
  19. クリームコーン缶 25g

作り方

  1. 1

    ホワイトソースを作る。フライパンにバターを入れ弱火にかけ,溶けたら小麦粉を加え焦がさないように混ぜながら中火で炒める。

  2. 2

    全体が液体状になったら火を止め,粗熱がとれたら牛乳を加え,ダマにならないようによく混ぜる。

  3. 3

    塩・こしょうで味を調え,クリームコーン缶を加えてとろみがつくまで加熱し、ホワイトソースを仕上げる。

  4. 4

    別のフライパンに油を中火で熱し,にんにくを入れ香りがでたら合い挽きミンチを入れ,色が変わるまで炒める。

  5. 5

    玉ねぎと人参を加えて炒め,火が通ったらトマト缶,ケチャップを加え,塩・こしょう・砂糖で味を調え,少し煮詰める。

  6. 6

    5にリボンマカロニを加えて混ぜ合わせる。

  7. 7

    耐熱容器に6を4等分して入れ,3のホワイトソースをかける。

  8. 8

    ピザ用チーズをのせ,200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

コツ・ポイント

給食のラザニアはリボンマカロニで代用しています。ホワイトソースはバター・小麦粉・牛乳で手作りです。電子レンジで時短も可能です。休日など時間のある時に試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芦屋市の学校給食
に公開
【芦屋市公式】
もっと読む

似たレシピ