ズッキーニのマリネ♪(和風?)

ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736

6月頃から採れる夏野菜で作ります♪
仕込みは混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
畑でズッキーニがとれだして。
消費の為の常備食♪
今あるもので作りましたー。
気分で大葉入れたらありでした♪(笑)

ズッキーニのマリネ♪(和風?)

6月頃から採れる夏野菜で作ります♪
仕込みは混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
畑でズッキーニがとれだして。
消費の為の常備食♪
今あるもので作りましたー。
気分で大葉入れたらありでした♪(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 新玉ねぎ(大) 4分の1〜半分
  3. トマト(大) 1個
  4. 大葉 5枚くらい
  5. オリーブオイル お玉1杯(45cc)
  6. もろみ酢 お玉1杯
  7. レモン(国産) 4分の1
  8. 砂糖 大さじ1弱
  9. 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    大きめのボールに、オリーブオイル、酢、砂糖、塩入れて混ぜておく

  2. 2

    新玉ねぎスライスしてボールへ

  3. 3

    大葉千切りにしてボールへ。
    トマトざく切りにしてボールへ
    レモン種とってスライスしてボールへ。

  4. 4

    ズッキーニ食べやすい大きさに適当に切って、フライパンにオリーブオイル薄くして焼き目つくまで焼く
    軽く塩する

  5. 5

    ズッキーニ焼き目ついてちょっとしんなりしたらボールへ。
    全体混ぜたら冷蔵庫へ。
    ここまで10分くらい♪

  6. 6

    よく冷えたら出来上がり♪

  7. 7

    色々あります
    今年5種類作りました♪

コツ・ポイント

使うお酢によって酸味違うので好みで砂糖、塩を。
国産レモンなければ、皮の周りを塩でもみ洗いしたらいいです♪
しめじ茹でて入れてもいいし、
入れる野菜とかはなんでも♪
大葉じゃなくてパセリももちろんあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばちこぷー
ばちこぷー @cook_40094736
に公開
今あるもので作るのが好き。身の廻りにあるもので作るのが好き。体に良いものが好き。保存食作るの好き。そして、ほとんどの料理は適当&放置!手のこったのはしませーん(^w^)あ。うちの四人分は普通の家庭の5~6人前かも…(笑)
もっと読む

似たレシピ