魚焼きグリルで焼く☆牡蠣のホイル包み焼き

RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191

【牡蠣】カテゴリに掲載されました(2017.1.27)。ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を定番の調理方法以外で簡単にできるものはないかと考えました。アルミホイルの上に食材をのせて、包んで焼くだけ。魚焼きグリルで焼いている間、ほかの料理も作れるのでとっても時短になります。

魚焼きグリルで焼く☆牡蠣のホイル包み焼き

【牡蠣】カテゴリに掲載されました(2017.1.27)。ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を定番の調理方法以外で簡単にできるものはないかと考えました。アルミホイルの上に食材をのせて、包んで焼くだけ。魚焼きグリルで焼いている間、ほかの料理も作れるのでとっても時短になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牡蠣(加熱用) 5粒
  2. 白菜 中葉 2~3枚
  3. 舞茸 1/3パック
  4. バター 小さじ1くらい
  5. 万能ねぎ(小口切り) 適量
  6. ガーリックパウダー 適宜
  7. 適宜
  8. こしょう 適宜
  9. レモン(ゆず・カボスなど) (お好みで)
  10. しょうゆ 適量
  11. *ポン酢でも可
  12. アルミホイル 25cmくらいに切ったもの2枚

作り方

  1. 1

    25cmくらいに切ったアルミホイルに、3cm幅に切った白菜、手でさいた舞茸、牡蠣をのせ、ガーリックパウダーを振ります。

  2. 2

    塩・こしょうを振り、バターをのせます。もう1枚のアルミホイルを上からかぶせ、両サイドを2回織り込みます。

  3. 3

    残りの両サイドも2回織り込みます。

  4. 4

    魚焼きグリルで20分程度、強火で焼きます。

  5. 5

    魚焼きグリルから取り出し、お皿の上でホイルをopen!
    上から小口切りにした万能ねぎをパラパラと。

  6. 6

    レモンなどを添えて。食べるときにレモンやしょうゆを回しかけます。

コツ・ポイント

魚焼きグリルの強火でしっかり焼くこと。牡蠣から染み出たエキスが白菜や舞茸に染み込んで、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191
に公開
最近凝ってるのはLINEスタンプ作り"華麗なる母より"。母・妻・フルタイムの仕事、3足のわらじを履いている食いしん坊です。忙しい毎日ですが、簡単でおいしい日々を過ごしています。趣味は野球・サッカー観戦。おいしいものを食べること、作ること。絵を描くこと。お笑いも大好きです。
もっと読む

似たレシピ