ズッキーニとパプリカの揚げ浸し

sweeterm @sweeterm
切る。揚げる。漬ける。3ステップの常備菜。イタリアンな食材を和食に。晩御飯のもう一品に。汁気をきってお弁当にも。
このレシピの生い立ち
ズッキーニをいただいたのでお弁当のおかずにしてみました。
ズッキーニとパプリカの揚げ浸し
切る。揚げる。漬ける。3ステップの常備菜。イタリアンな食材を和食に。晩御飯のもう一品に。汁気をきってお弁当にも。
このレシピの生い立ち
ズッキーニをいただいたのでお弁当のおかずにしてみました。
作り方
- 1
[切る]
ズッキーニ、パプリカ、ピーマンを食べやすい大きさに切る。 - 2
[揚げ焼き]
米油とごま油をあわせた多めの油で焼く。 - 3
[漬ける]
白だしと水を容器に入れ、揚げ焼きしたズッキーニ、パプリカ、ピーマンを漬ける。
コツ・ポイント
・白だしの代わりにめんつゆでもOK。
・あげ焼き油にごま油を加えることで風味が増す。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単 ちょっと大人の野菜の揚げ浸し 簡単 ちょっと大人の野菜の揚げ浸し
いつも浸し汁は、色々な調味料に鷹の爪を入れて煮詰め、冷やした汁に浸していましたが、時短の浸し汁でも美味しくできました。シーナス·ケニー
-
生姜が効いてる◎ナスとピーマンの揚げ浸し 生姜が効いてる◎ナスとピーマンの揚げ浸し
夏ならではのメニュー!おつまみ、晩ごはんやお弁当でちょっと一品欲しい時にあると便利です♪作り置きもOK かしゅーなっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18499610