作り方
- 1
白玉粉の中に水を少しずつ加えて耳たぶくらいの柔らかさまでこねる
- 2
手で丸めて沸騰したお湯の中にいれて浮き上がってから1分くらいゆでる。少し膨らんだ?くらいがいいかも♪
- 3
冷水にうつして冷やして水を切る
- 4
あんこときな粉をのせて出来上がり♪ちなみにあんこは小豆缶を煮詰めたものをのせました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18500021
甘いものが食べたくて♪だんごはやっぱり白玉粉がいいですね!
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、レシピの半分の分量でつくりました
甘いものが食べたくて♪だんごはやっぱり白玉粉がいいですね!
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、レシピの半分の分量でつくりました
甘いものが食べたくて♪だんごはやっぱり白玉粉がいいですね!
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、レシピの半分の分量でつくりました
甘いものが食べたくて♪だんごはやっぱり白玉粉がいいですね!
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、レシピの半分の分量でつくりました
白玉粉の中に水を少しずつ加えて耳たぶくらいの柔らかさまでこねる
手で丸めて沸騰したお湯の中にいれて浮き上がってから1分くらいゆでる。少し膨らんだ?くらいがいいかも♪
冷水にうつして冷やして水を切る
あんこときな粉をのせて出来上がり♪ちなみにあんこは小豆缶を煮詰めたものをのせました
コピーしました!
その他のレシピ