お手軽!ひき肉コンソメ 炒め

まいごろう529
まいごろう529 @cook_40062491

ひき肉が残ってるけど手間かかるのは避けたいとなったときに思い出してください笑
ご飯があればにかけて食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
ハンバーグ作るにはめんどくさくて、でもひき肉たべちゃわないともったいない…となったときに小さい頃に母が似たようなのを作っていたのを思い出し、味を思い出しながら作ったら主人の好物になりました

お手軽!ひき肉コンソメ 炒め

ひき肉が残ってるけど手間かかるのは避けたいとなったときに思い出してください笑
ご飯があればにかけて食べても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
ハンバーグ作るにはめんどくさくて、でもひき肉たべちゃわないともったいない…となったときに小さい頃に母が似たようなのを作っていたのを思い出し、味を思い出しながら作ったら主人の好物になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いつも大量に作るので分量適当で…三人分くらい作ります
  1. 豚ひき肉 約350g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 小2個
  5. 3個
  6. ケチャップ お好み
  7. コショウ 少々
  8. ひとつまみ
  9. 塩(卵用) ひとつまみ
  10. コンソメ (固形) 2個
  11. 砂糖 ひとつまみ
  12. (あればナツメグ) 少々
  13. (あれば白ワイン) 隠し味なので少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、じゃがいもはみじん切りにする。
    卵は全部といて卵用の塩をいれて混ぜておく

  2. 2

    深めのフライパンを熱し軽く油をひいたら玉ねぎ、人参、じゃがいもをいれて炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったらひき肉をいれて、色が変わったら塩、コショウ、コンソメを砕き入れてまた炒める。

  4. 4

    (ここであればナツメグ、白ワインがあれば入れる。)

  5. 5

    味が馴染んだら始めにといておいた卵を流し入れて弱火で蓋をする。
    卵が固まったら軽く混ぜ、お皿に盛ってケチャップかけて完成

コツ・ポイント

味は好きな味に変えても大丈夫
ただの塩じゃなくてクレイジーソルトとか
ハーブソルトなど(^^)
シンプルな炒め物なので野菜追加してもいいかもです
ケチャップはかけなくても味がしっかりしてるので大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいごろう529
まいごろう529 @cook_40062491
に公開
のんびり、ゆっくり(笑)がんばります
もっと読む

似たレシピ