楽チン☆春菊の胡麻和え

ソウルグット
ソウルグット @cook_40169022

野菜なら何でもOK!甘めの胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
お母さんから伝授された家庭の味。甘めの胡麻和えです。

楽チン☆春菊の胡麻和え

野菜なら何でもOK!甘めの胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
お母さんから伝授された家庭の味。甘めの胡麻和えです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(10分)
  1. 春菊 1束
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 胡麻 大さじ2
  5. 茹でる用の水 春菊かぶるぐらい

作り方

  1. 1

    春菊の根本は固いので、下の方についた葉っぱはむいて、固い部分(2~3センチぐらい)の茎をポキッと折っておきます。

  2. 2

    春菊をきれいに洗います。

  3. 3

    鍋に水を入れて、強火で沸騰させときます。

  4. 4

    沸騰したお湯に春菊を投入。鍋底に火がつくぐらいの中火にして4分ほど湯がきます。

  5. 5

    春菊を水にさらしてから、キュッと絞って水気をとります。

  6. 6

    水気を絞ったら、適当なサイズに切ります。

  7. 7

    砂糖、醤油を合わせてから春菊を投入。全体にからんだら胡麻を入れてさらっと混ぜたら出来上り!

コツ・ポイント

春菊の茎は固いのでいつも折っちゃいます。葉っぱは全部使いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソウルグット
ソウルグット @cook_40169022
に公開
お料理初心者。味は薄めが好き。只今修行中です。めんどくさがりなので、手の込んだものも、工程を割愛して失敗するタイプ。
もっと読む

似たレシピ