里芋とジャガイモとちくわの煮物♪

里芋とジャガイモに味が染みてとても
甘くてほっこりする煮物でジャガイモが
とろっとろでご飯が進みます私も旦那も
大好き✨
このレシピの生い立ち
旦那が里芋の炊いたものが大好きでよく作ってたんだけど里芋だけではもの足らないのでそこにジャガイモとちくわを
入れて煮たら美味しいくて2日目もよく
味が染み込んで旨いと我が家の定番になりそれ以来ジャガイモとちくわを入れるのが好きになりました。
里芋とジャガイモとちくわの煮物♪
里芋とジャガイモに味が染みてとても
甘くてほっこりする煮物でジャガイモが
とろっとろでご飯が進みます私も旦那も
大好き✨
このレシピの生い立ち
旦那が里芋の炊いたものが大好きでよく作ってたんだけど里芋だけではもの足らないのでそこにジャガイモとちくわを
入れて煮たら美味しいくて2日目もよく
味が染み込んで旨いと我が家の定番になりそれ以来ジャガイモとちくわを入れるのが好きになりました。
作り方
- 1
里芋の皮を包丁で、
剥きます。
・冷凍の場合は、手順5
へ一緒に煮ていきます。 - 2
ボウルに水を入れて
里芋をよ~く洗います。 - 3
里芋のぬめりを取る
ために塩で手で揉み
込みます。 - 4
揉んだら水で洗い→
水を流し→これを
3~4回繰り返します。 - 5
鍋に水を沸かして、
里芋とジャガイモを
柔らかくなるまで煮ます。煮えたら竹串を刺して柔らかければザルに取り出します。 - 6
鍋に水と顆粒だしと
砂糖とみりんとしょうゆを入れて沸かします。 - 7
沸いたら、湯がいた
里芋とジャガイモを入れてちくわ(斜めに
切ります)も入れて
煮ます。 - 8
色がついたら、
出来上がり❗
(15分ぐらい) - 9
※ジャガイモの安い日に買いだめして、
家に帰ってジャガイモの皮を剥いて食べたい大きさに切ってジッパー付きの袋に入れて - 10
冷凍庫にストック
しています。
使いたい時にスッゴク
便利です。
例えば肉じゃが・煮物
カレーなど...。 - 11
※④里芋の皮を剥く時は、ポリエチレン手袋を手にはめて里芋の皮を剥くと手が痒くなりません。(DAISOに売ってるよ)。
- 12
✨今週、あなたのレシピが13.738回見られました。53人があなたのレシピを参考にしました。(6/5~6/11)
- 13
✨3位に入りました。
有難うございます(о´∀`о)・印刷数31件
・つくれぽ数61件
・MYフォルダ保存数
684回。
コツ・ポイント
①里芋の皮を剥いたら塩でぬめりを取り
水で3~4回洗います。
②里芋とジャガイモを鍋で柔らかくなるまで煮ます。
③ジャガイモの皮を剥いてジッパー付きの袋に入れて冷凍庫に保存出来ますよ。
いつでも使いたい時に便利です。
似たレシピ
その他のレシピ