里芋とさつま揚げで♪切り干し大根の煮物☆

のり子のおかず♪ @cook_40094586
里芋がねっとり柔らかくて、切り干し大根のだしがおいしい煮物です。ほっこりする味ですよ!
このレシピの生い立ち
里芋の時期はよく作ります。さつま揚げもいい味出してくれてます。
里芋とさつま揚げで♪切り干し大根の煮物☆
里芋がねっとり柔らかくて、切り干し大根のだしがおいしい煮物です。ほっこりする味ですよ!
このレシピの生い立ち
里芋の時期はよく作ります。さつま揚げもいい味出してくれてます。
作り方
- 1
切り干し大根は、袋の表示通りに戻します。
軽く搾って長かったら食べやすく切ってください。
戻し汁も使います。 - 2
里芋は皮をむき、縦長の1cm幅くらいに切ります。
お米のとぎ汁で茹でこぼします。 - 3
ごぼうは、ささがきにして下茹でします。
しいたけは、薄切りにします。 - 4
にんじんは、細切りにします。
さつま揚げは、他の具材に合わせて薄く切ります。
豚肉は、食べやすく切ります。 - 5
鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒めます。お酒と塩を加え、色が変わるまで炒め、にんじん、ごぼう、しいたけを加えます。
- 6
炒め合わせたら、すべての具材を平らになるように入れ、切り干し大根の戻し汁と水、調味料を加えます。
- 7
アルミホイルで落とし蓋をし、味が染みて煮汁が少し余るくらいまで、10~15分煮てできあがり。
コツ・ポイント
切り干し大根の戻し汁は、捨てないで使ってください。甘味のあるおいしいだしが出ています。
里芋は、お米のとぎ汁で茹でこぼすことで、柔らかく味もよく入ります。
この手間をぜひお試しください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
我が家の定番!切り干し大根の煮物 我が家の定番!切り干し大根の煮物
なんてことない切り干し大根の煮物ですが、戻し汁も入れて風味がアップ♪美味しい煮汁がしみこんだ切り干しがたまりませんよ~❤ ゆうきのチャチャチャ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18577557