作り方
- 1
合わせ調味料を混ぜ合わせておきます。
- 2
玉ねぎはくし形、豚肉は広げて半分に切ります。
にんにくは皮をむいて薄切りにしておきます。 - 3
春雨は3分沸騰したお湯で茹で、戻しておきます。
- 4
ごま油をひいたフライパンに溶き卵を流し入れ、ふわっとしたスクランブルエッグ状態に仕上げます。
出来上がったら取り出します - 5
キッチンペーパー等で汚れをふき取ったフライパンに、ごま油とにんにくを入れ香りを立たせます。
- 6
香りが立ってきたら、玉ねぎ・豚肉の順に入れ、豚肉の表面がカリっとするまで炒めます。
- 7
春雨ともやしを加え、上からごま油を回しかけます。
- 8
合わせ調味料を3回に分けながら入れて、春雨をほぐしていきます。
調味料を入れるたびに、ある程度水分を飛ばします。 - 9
水分が少し残るくらいの状態になったら、具材を隅に寄せます。
- 10
空いた部分に取り出しておいた卵を入れ、しっかり火を通しながら他の具材と混ぜ合わせます。
- 11
混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
○しゃぶしゃぶ用肉でなくても、コマ切れ肉等で
代用OKです。
○調味料を3回に分けながら入れることで、
出来上がりから時間が経ってもくっつきにくく
なります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚肉と春雨の中華炒め 豚肉と春雨の中華炒め
冷蔵庫の中の豚肉と、もどした春雨をなんとかしようと思っていたら、*ままごん*さんのレシピに出会いました^^ あつあつをいただくと美味しい~☆Sayaのキッチン
-
【食感◎】春雨とニンジンの中華炒め 【食感◎】春雨とニンジンの中華炒め
中華味といえば春雨。そんな春雨とピーラーで薄くしたニンジンと合わせることで、食感が楽しい一品になりますよ! 朝倉優【管理栄養士】 -
-
給料日前にはコレ♡もやしと春雨の中華炒め 給料日前にはコレ♡もやしと春雨の中華炒め
もやしと春雨と挽き肉とニラ。安くておいしい食材を炒めました。給料日前の定番です。2011.7.19話題入りありがとう♪ momoco -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501863