和風ガパオライス

のりこにゃん
のりこにゃん @cook_40129323

お安いひき肉を麺つゆで味付け。シソが良い香りです。
このレシピの生い立ち
特売で買った冷凍のひき肉があったので、ガパオライスにしたかったけど、バジルがなく、シソがあったので和風にしてみました。麺つゆで簡単に。

和風ガパオライス

お安いひき肉を麺つゆで味付け。シソが良い香りです。
このレシピの生い立ち
特売で買った冷凍のひき肉があったので、ガパオライスにしたかったけど、バジルがなく、シソがあったので和風にしてみました。麺つゆで簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. シソ 7枚
  3. 鷹の爪輪切り 小さじ1
  4. 塩コショウ 各小さじ半分
  5. 調味液
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. おろし生姜 小さじ1
  10. おろしにんにく 小さじ1
  11. 2個
  12. パプリカ 1/8

作り方

  1. 1

    シソは5枚を5ミリ程度のみじん切りに。☆の材料を合わせておく。赤パプリカは1センチ角に切る。

  2. 2

    テフロンフライパンに油は引かず、ほぐすように、中火で炒め、塩コショウする。

  3. 3

    赤パプリカ、鷹の爪のつめ、みじん切りのシソ、☆合わせた調味液を入れ、汁がわずかに残る程度まで炒め合わせる。

  4. 4

    半熟の目玉焼きを焼く。

  5. 5

    丼にご飯をよそり、お肉を乗せ、シソ2枚を細切りにして飾る。目玉焼きを乗せ、あればブロッコリーやレタスを添えて出来上がり。

  6. 6

    cookpad newsに掲載していただきました。10/8
    おうちでカフェごはんが楽しめる!「ガパオ」が簡単おいしい

コツ・ポイント

ひき肉の味付けは、一度味見をして薄かったら麺つゆを大さじ1/2位足して、お好みに。鷹の爪は苦手な方はなしに、好きな方はたくさん。トッピングのシソは多くても美味しいです。パプリカは彩りなのですが、プチトマトもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりこにゃん
のりこにゃん @cook_40129323
に公開
ワインと音楽が好きです。作ったことのないメニューに挑戦するときや夕飯のネタが尽きたときクックパッドを頼りにしています。家庭料理は母譲りのメニューが多いです。食べることと飲むことが人生の楽しみです(^o^)シニアワインエキスパートチーズプロフェッショナルSAKE DIPLOMAルピシアティーマイスター
もっと読む

似たレシピ