鉄パンでカーボロネロのフリッタータ

Aranjuez5 @Aranjuez
カーボロネロを使い切ってしまおうと。同じならばやはりイタリアンだね。それならフリッタータで。砂ズリと合わせてみたよ。
このレシピの生い立ち
せっかくのカーボロネロ、元気な内に使いきってしまおうと。やはりイタリアンでね。
鉄パンでカーボロネロのフリッタータ
カーボロネロを使い切ってしまおうと。同じならばやはりイタリアンだね。それならフリッタータで。砂ズリと合わせてみたよ。
このレシピの生い立ち
せっかくのカーボロネロ、元気な内に使いきってしまおうと。やはりイタリアンでね。
作り方
- 1
カーボロネロは軽く水洗いし、3cm巾に切っておく。
- 2
卵液に粗挽き唐辛子を入れておく。
- 3
砂ズリは塩水に1時間ほど浸けておき、半分に切り、さらに半分に切っておく(いわゆる銀皮はそのままにしておく)。
- 4
玉ねぎはざく切りにしておく。
- 5
鉄パンを熱し、ホットオイルを入れ、まず玉ねぎを投入。強火でしばらく炒める。
- 6
しばらくしておろしニンニクを投入。良くかき混ぜる。
- 7
火を中火に落とし、砂ズリを投入。しばらく炒める。砂ズリはいったん引き上げる。
- 8
カーボロネロを投入。塩胡椒を振り、しばらく炒める。
- 9
カーボロネロのかさが減ってくれば、卵液を流し入れる。しばらくして引き上げておいた砂ズリを戻す。
- 10
ターナーを使って、上から軽く押さえつける。蓋をしてしばらく放置。
- 11
卵が固まってくれば、蓋を使って反転。
- 12
このまましばらく置いておく。
- 13
火を止めて、しばらく置いて、完成。
コツ・ポイント
砂ズリはあまり加熱しすぎると固くなってしまうので、その点注意が必要。使った鉄パンはEBM鉄厚板18cmブルーテンパー。
似たレシピ
-
-
鉄パンでハモンセラーノのトルティージャ 鉄パンでハモンセラーノのトルティージャ
今までトルティージャは何回も作っているけれど、ハモンセラーノを入れたのはまだだね。今日はこれを作ってみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンでソーセージ入り厚焼き卵 鉄パンでソーセージ入り厚焼き卵
マルちゃんのお魚ソーセージがあったので、これを使って何かを。厚焼き卵に入れると面白そう。同じなら鉄パンで作ってみようと。 Aranjuez5 -
鉄パンでピーマン+椎茸のフリッタータ 鉄パンでピーマン+椎茸のフリッタータ
久しぶりにフリッタータを。ピーマンと椎茸を合わせてみたよ。後1つくらい何かを入れても良かったけれど、チーズは入れるから。 Aranjuez5 -
鉄パンで焼き栗とししとうの焼きうどん 鉄パンで焼き栗とししとうの焼きうどん
食べ物的にはそろそろ秋の季節になってきたのかな。そう言えば手元に焼き栗があったので、これで焼きうどんを作ってみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンでシンプルにししとうのフリッタータ 鉄パンでシンプルにししとうのフリッタータ
久しぶりの卵料理。ししとう(だけ)のフリッタータなんだけど、具材は他にもあったんだけど、今日は入れる元気がなかったので。 Aranjuez5 -
鉄パンでアボカドと長芋ステーキのタパス 鉄パンでアボカドと長芋ステーキのタパス
暑いけれどやはり温製タパスの方が美味しいかと。で、アボカドと長芋をフィーチャーした物を作ってみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンでタラとフェンネルのフリッタータ 鉄パンでタラとフェンネルのフリッタータ
タラとフェンネルをフィーチャーしたフリッタータ。あまり見かけない組み合わせだけど、美味しいものに仕上がったよ。 Aranjuez5 -
鉄パンで焼きなすとウィンナーの焼きうどん 鉄パンで焼きなすとウィンナーの焼きうどん
今日の焼きうどんは、アヒージョ・オイル仕立てで。一手間かけて、焼きなすとグルメ・ウィンナーをフィーチャーしてみたよ。 Aranjuez5 -
鉄パンで椎茸どっさりの焼きうどん 鉄パンで椎茸どっさりの焼きうどん
いつもの焼きうどんだけど、ちょうど手元に椎茸があったので、これをどっさりと使って。キノコ類はアンチ・エージングに良いから Aranjuez5 -
鉄パンで炒り卵+ししとうの焼きうどん 鉄パンで炒り卵+ししとうの焼きうどん
今日も猛暑日になるんだろうね。朝食はしっかりと。炒り卵+ししとう、それに合い挽きミンチを入れた焼きうどんを作ったよ。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18502912