白菜とこんにゃくの煮物

ひらさかGARAGE
ひらさかGARAGE @cook_40111263

ご飯と合う煮物です。
このレシピの生い立ち
余った野菜で作りました。

白菜とこんにゃくの煮物

ご飯と合う煮物です。
このレシピの生い立ち
余った野菜で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1/4束
  2. 糸こんにゃ 1袋
  3. こんにゃく 1袋
  4. 調味料
  5. 砂糖 大さじ2
  6. だしの素(顆粒) 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 100CC

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに、芯と葉に分けておく,糸こんにゃくは長いので少し切っておく,こんにゃくは1cmの短冊切りにする。

  2. 2

    鍋に水(分量外50CC)と白菜の葉以外の材料を先に入れ少し煮ていく。

  3. 3

    白菜の芯が少し柔らかくなってきたら葉を加え調味料を加え中火で煮ていく。

  4. 4

    (3)に味が染みてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

白菜は葉と芯を別々に炒めたほうがいいです。一緒に炒めると葉が先に柔らかくなり芯がかたいままです。なので別々に炒めたほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひらさかGARAGE
に公開
簡単なものしか出来ませんが、子供達と一緒に楽しく作っていきたいと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ