鍋一つで★柚子風味のルバーブジャム♡

アンナinドイツ @cook_40123199
鍋一つですぐできる真っ赤な色のルバーブジャムです。レモン汁の代わりに柚子を加え爽やかな味わいに★程よい酸味と甘みが絶妙♪
このレシピの生い立ち
旬のルバーブのジャムを手作りしたくて♪ケーキ作りに使うと甘酸っぱさがアクセントになりとても美味しいです^^
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
鍋一つで★柚子風味のルバーブジャム♡
鍋一つですぐできる真っ赤な色のルバーブジャムです。レモン汁の代わりに柚子を加え爽やかな味わいに★程よい酸味と甘みが絶妙♪
このレシピの生い立ち
旬のルバーブのジャムを手作りしたくて♪ケーキ作りに使うと甘酸っぱさがアクセントになりとても美味しいです^^
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
ルバーブは先端の葉っぱ部分を2㎝程切り落とす。
- 2
ルバーブをランダムに小さく切り鍋に入れ、砂糖をかけて混ぜる。ルバーブから水分が出てくるまで置いておく。(20分程度)
- 3
鍋に蓋をして中火にかけるぐつぐつと煮立てて20分程度でとろとろになるので、粗さはお好みでつぶす。
- 4
熱湯消毒した瓶につめて完成!
- 5
柚子の汁はこちらを使いました。本物の柚子をしぼっても大丈夫です♪
コツ・ポイント
★柚子の汁を加えることでルバーブの赤が綺麗に出ます。
★柚子がない場合はレモン汁でも美味しいです。
★甘さは比較的控えめです。ルバーブの甘酸っぱさが味わえるジャムになっています。お好みであと100g程度砂糖を増やしてもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
小ぶりでも十分おいしい!ゆずのジャム 小ぶりでも十分おいしい!ゆずのジャム
知人に庭でとったゆずを頂いたのでジャムにしました。小ぶりで果肉が少なめのゆずだったけど、ジャムには問題なし!マーマレードより酸味が強くて、ゆず特有の香りはそのまま。ちょっと和を感じるジャムが出来上がります。 roseyuri
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504303