ポークとりんごのソテーブルーベリーソース

アトレのキッチン
アトレのキッチン @cook_40062772

豚肉とりんごは相性がいいので、ブルーベリーソースとバジルもくわえてみました。
ココナッツオイルが美容にもよいです。
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたおかずがテーマだったので、
あえて豚肉をつかい、いかにさっぱりとしたおかずになるか勉強してみました。
りんごと豚肉はあうと思います。

ブルーベリーソースとバジルでさらにさっぱり感をひきだしてみました。

ポークとりんごのソテーブルーベリーソース

豚肉とりんごは相性がいいので、ブルーベリーソースとバジルもくわえてみました。
ココナッツオイルが美容にもよいです。
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたおかずがテーマだったので、
あえて豚肉をつかい、いかにさっぱりとしたおかずになるか勉強してみました。
りんごと豚肉はあうと思います。

ブルーベリーソースとバジルでさらにさっぱり感をひきだしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ~メイン~
  2. 豚肉ヒレ 3枚
  3. ~ガルニ~
  4. りんご 10g
  5. 紫たまねぎ(中) 3スライス(実際には、1スライスは半分だけ使用します。)
  6. ~ソース~
  7. 料理用赤ワイン 大スプーン2杯
  8. バルサミコ酢 中スプーン1杯を2杯
  9. 醤油 小スプーン0.5杯
  10. ブルーベリージャム 大スプーン1杯
  11. ~調味料~
  12. 塩とコショウ 合計5g
  13. 塩と砂糖 合計5g
  14. ココナッツオイル固形3個 50g
  15. ~もりつけ~
  16. バジルの葉 3枚

作り方

  1. 1

    豚肉にまんべんに塩・こしょうをします。

  2. 2

    りんごを角切りにして、塩とさとうをていねいにまぶします。

  3. 3

    ココナッツオイルを3個用意します。
    (参照)
    https://cookpad.wasmer.app/kitchen/7893794

  4. 4

    <3>を弱火であたためながら、紫たまねぎをしんなりとするまでソテーします。

  5. 5

    ブルーベリージャムを大さじ1杯とバルサミコ酢を中さじ1杯をよういしてかきまぜておきます。

  6. 6

    <4>に<2>のりんごをくわえます。さらに、弱火で3分でソテーしてくださいね。

  7. 7

    <6>に<1>の豚肉をくわえて、強火で豚肉にいっきにバルサミコ酢と赤ワインで完全に火が通るまでソテーします。

  8. 8

    <7>から、りんごだけをとりだして。

    お皿にもりつけます。

  9. 9

    <7>から、豚肉と紫たまねぎもとりだします。
    一つの紫たまねぎは、半分にきってもりつけます。

  10. 10

    <9>のあとに<5>と醤油をくわえて充分にまぜたらソースのできあがりです。

  11. 11

    <8>のりんごの上に、<9>の豚肉をきれいにならべます。
    そして<9>の紫たまねぎをもりつけます。

  12. 12

    <11>に<10>のブルーベリーのつぶを7つをきれいにならべてください。

  13. 13

    <10>のソースをかけて、
    バジルをきれいに飾ってください。

    できあがりです。

コツ・ポイント

りんごに塩をまぶすのは、りんごからさらに甘みをひきだすためです。

さいごにくわえる、しょうゆは、日本人はしょうゆの味に心がおちつくからです。

紫たまねぎの1スライスはもりつけの時に、半分にカットされた分だけ使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アトレのキッチン
に公開
はじめまして(^^*)おかげさまで、「牛ステーキ」「サーロイン」「ポークビッツ」「煮こごり」「フルーツソース」「しじみ」「こごみ」人気検索部門~トップ10位~入りしました(^^*)冷蔵庫とお庭でとれる四季の豊かな素材で、シンプルな料理をめざしています。好きな言葉は、「笑いは消化を助ける胃酸よりはるかによく効く。」イマニエル・カント氏です(^^*)好きな映画は「UDON」です。
もっと読む

似たレシピ