うめ昆布茶で即席きゅうりの浅漬け

mongome
mongome @cook_40054814

夏はやっぱりきゅうりが美味しい。梅風味でさっぱりしているので、何本でも食べられます。常備菜として冷蔵庫にどうぞ。
このレシピの生い立ち
うめ昆布茶が好きで、色々と料理に使ってみたら、きゅうりとの相性が抜群でした。

うめ昆布茶で即席きゅうりの浅漬け

夏はやっぱりきゅうりが美味しい。梅風味でさっぱりしているので、何本でも食べられます。常備菜として冷蔵庫にどうぞ。
このレシピの生い立ち
うめ昆布茶が好きで、色々と料理に使ってみたら、きゅうりとの相性が抜群でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. 塩(塩もみ用) 大さじ1
  3. うめ昆布 6~8g
  4. 大葉 2~3枚
  5. 白ごま ひとつまみ

作り方

  1. 1

    きゅうりに塩を振りかけ、緑色の水分が出てくるまでまな板上で板ずりをします。

  2. 2

    軽く水で洗い、塩分を落とします。その後キッチンペーパーで水気を切ります。

  3. 3

    麺棒があればきゅうりをたたき、手で適当なサイズにほぐします。なければ包丁で2cm角に切ります。

  4. 4

    ジップロックなどにきゅうり、うめ昆布茶、手でちぎった大葉を入れて、揉み込みます。

コツ・ポイント

きゅうりは手でちぎると味が良く馴染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mongome
mongome @cook_40054814
に公開
料理と珈琲が好きなサラリーマンです。ブログもやっているので、こちらも見てもらえると嬉しいです。https://mongome-kitchen.tokyo
もっと読む

似たレシピ