洋風★カツオのタタキ
たまには洋風でいかがですか?
このレシピの生い立ち
いつも和風のポン酢で食べるだけでは飽きてしまったので考案しました(*≧∀≦*)
作り方
- 1
カツオの水分をキッチンペーパーで拭き取る
- 2
1に荒引きコショウとクレイジーソルトをお好みの量で振りかける。前面にまんべんなく。
- 3
フライパンにオリーブ・オイルとニンニクを入れ香りが出てきたらカツオを入れて方向を変えて表面だけを焼く
- 4
表面が焼けたら、すぐにフライパンから上げて粗熱を取る。余熱でも火が通るので⚠︎注意⚠︎
- 5
★の野菜と大葉を千切りにカットして盛り付ける。玉ねぎは水にさらす。
- 6
カツオをそぎ切りにして5の野菜の上に盛り、仕上げに大葉と焼いたニンニクを散らして完成
- 7
ポン酢や青じそドレッシングなどお好みで!下味が付いてるのでポン酢でも洋風に感じますよ~(^-^)
コツ・ポイント
フライパンから上げたら、素早く切ると余熱で火が通らないです。生が苦手な方はステーキの様に火を通しても美味しいですよ(*≧∀≦*)
似たレシピ
-
おつまみに鰹のガーリックバター洋風たたき おつまみに鰹のガーリックバター洋風たたき
鰹(カツオ)のたたきをガーリックバター醤油で洋風に(・∀・)人(・∀・)おつまみにぴったり♪簡単アレンジレシピです☆ MSTcooking -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18505585