絹ごし豆腐のとろりんスープ

miminime @cook_40038218
肌寒い日にホッとするあったかスープ♪ しょうが入りで温まります♪♪
このレシピの生い立ち
3月末のある日、お外で長~い立ち話のお陰で冷えてブルブル... 冷蔵庫にあった材料で何か温まるものをと思いついて作ったのがこのスープ
絹ごし豆腐のとろりんスープ
肌寒い日にホッとするあったかスープ♪ しょうが入りで温まります♪♪
このレシピの生い立ち
3月末のある日、お外で長~い立ち話のお陰で冷えてブルブル... 冷蔵庫にあった材料で何か温まるものをと思いついて作ったのがこのスープ
作り方
- 1
えのきは石づきを切り落とし長さを半分に切ってほぐす。にらは4㎝位に切る。豆腐は1cm厚さ位に切る
- 2
鍋に水4カップ(800cc)とえのき、しょうがを入れ煮立ったら◆と豆腐、にらを入れさっと火を通す
- 3
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。とろみの濃さも加減して(私、寒い日はとろっと濃いめそうでもない日はさらっと薄め)
- 4
仕上げに粗挽きコショウや糸唐辛子などお好みで
- 5
にらの代わりに細ネギでもいいですよ
コツ・ポイント
私は李錦記のオイスターソースを使っていますが、オイスターソースの種類によって味の濃さが違うと思うので味を見て増減してください
豆腐は薄めに切るのがスープと馴染んで好きです 崩れますけどそれもいいんですよね (必ず絹ごしで)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
免疫力アップ。にら玉スープ。キクラゲ入り 免疫力アップ。にら玉スープ。キクラゲ入り
寒い日はスープで温まりましょう。スタミナ料理の定番、にらで風邪に負けない体を。しょうがも代謝が良くなって温まりますよね。 武蔵のキクラゲ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506995