【釣食】ヘダイのおすまし

Puyome @cook_40064543
釣った魚を食べよう♪( *´艸`)
真鯛と同じくクセもなく、非常に上品で淡白な白身魚です。是非お澄ましに。
このレシピの生い立ち
釣った魚でのレシピを作ってみたかったので。
■この釣りの状況はブログをどうぞ
http://blog.livedoor.jp/puyome/archives/35595901.html
【釣食】ヘダイのおすまし
釣った魚を食べよう♪( *´艸`)
真鯛と同じくクセもなく、非常に上品で淡白な白身魚です。是非お澄ましに。
このレシピの生い立ち
釣った魚でのレシピを作ってみたかったので。
■この釣りの状況はブログをどうぞ
http://blog.livedoor.jp/puyome/archives/35595901.html
作り方
- 1
2015/06/28の釣果。釣り場で内臓、えらを取り除き、海水でよく洗い、持ち帰ります。
- 2
今回はこのヘダイを使ってみたいと思います。帰ってから、さらに水で内臓、血の残りなどをよく取り除き洗います。
- 3
まず三枚おろしにし、身の方は刺身に。アラを使います。
- 4
たっぷりのお湯を沸かし、沸騰した熱湯にアラをサッとくぐらせる。
- 5
表面の色が変わったら水に取り、表面のぬめりや血合い、うろこなどの汚れを手で洗い落とす。
- 6
鍋に水と酒、昆布を入れ、中火で沸かします。
- 7
沸騰したら、ヘダイのアラを入れる。
- 8
あくがでるのでしっかり取り除く。弱火にし10分程火を入れる。
- 9
最後に薄口醤油を加える。塩気が足りない場合は塩を少し足して下さい。
コツ・ポイント
アラを買ってきた場合は、下処理としてアラに塩を振って、20~30分ほどおいて下さい。それから湯通しをして表面のぬめりや血合い、うろこなどの汚れをしっかり洗い落とすと、美味しいおすましになります。
※今回の調理人は旦那でした(^^♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18508906