ラムチョコケーキクッキー

キシぽん
キシぽん @cook_40173178

ケーキのふんわり感もクッキーのサクッと感も両方味わいたい!というワガママな自分用のレシピです。
このレシピの生い立ち
ラム酒とチョコのケーキが大好き!でもクッキーも食べたい!というわけでケーキの材料の配分を変えてクッキー風にしてみました。

ラムチョコケーキクッキー

ケーキのふんわり感もクッキーのサクッと感も両方味わいたい!というワガママな自分用のレシピです。
このレシピの生い立ち
ラム酒とチョコのケーキが大好き!でもクッキーも食べたい!というわけでケーキの材料の配分を変えてクッキー風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25枚
  1. バター(ケーキ用マーガリン 100g
  2. 砂糖 50g
  3. 1個
  4. ラム 大さじ1
  5. 薄力粉 120g
  6. ベーキングパウダー 大さじ2分の1
  7. 板チョコ(ブラックがおススメ) 1枚

作り方

  1. 1

    バター(ケーキ用マーガリン)を室温に戻す。電子レンジで様子を見ながら20~30秒加熱してもOK。

  2. 2

    チョコレートを荒く刻んでおく。薄力粉とベーキングパウダーは合わせておく。(ふるわなくてOK)

  3. 3

    バターを泡立て器でクリーム状になるまで練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

  4. 4

    卵を割りいれてなじむまでよく混ぜる。ラム酒を加えてぐるぐる混ぜる。

  5. 5

    ゴムべらに持ち替えてチョコレートを入れて軽くまぜる。

  6. 6

    粉類を加えてさっくり混ぜる。オーブンを170度に予熱開始。

  7. 7

    全体に混ざったらスプーンですくって丸め(つくねを作る感じ)クッキングシートをしいた天板に間をあけて置いていく。

  8. 8

    指に水をつけて形を整えつつ軽く押しつぶす。直径2cm位のボール状→高さ1.5㎝くらい

  9. 9

    170度のオーブンで12~15分焼く。

コツ・ポイント

焼き色浅めならケーキ寄り、強めならクッキー寄りの食感です。バターは有塩でも無塩でもOK。有塩のほうがほんのり塩味でやみつきになります(笑)。ラム酒の量やチョコレートの種類はお好みにあわせて変更してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キシぽん
キシぽん @cook_40173178
に公開
なんでも作ってみたいんです!
もっと読む

似たレシピ