いか炒め飯、ゴロマヨ味。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

いかを丸ごと使ってます。いかゴロとマヨネーズ味でどうぞ!
このレシピの生い立ち
お昼ご飯を作ることになり、冷蔵庫を見ると“スルメいか”が3杯ありました。ちょうど3人分のご飯作りでした。そこそこのゴロだったので、ゴロ味の炒め飯を思いつきました。

いか炒め飯、ゴロマヨ味。

いかを丸ごと使ってます。いかゴロとマヨネーズ味でどうぞ!
このレシピの生い立ち
お昼ご飯を作ることになり、冷蔵庫を見ると“スルメいか”が3杯ありました。ちょうど3人分のご飯作りでした。そこそこのゴロだったので、ゴロ味の炒め飯を思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スルメいか 3杯
  2. にんじん 50g
  3. ピーマン 1個
  4. いかのゴロ 3杯分
  5. ★マヨネーズ 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★日本酒 小さじ2
  8. プルーン 小さじ2
  9. ★砂糖(きび糖) 小さじ1
  10. 長ねぎ 1/2本
  11. 黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    スルメいかのゴロを取り出します。墨袋をていねいに取り除きます。

  2. 2

    ゲソを外したり、皮を剥いたりして、適当にカットします。

  3. 3

    ★を合わせて調味液を作ります。

  4. 4

    野菜は、火が通りやすいように薄く、小さく切ります。

  5. 5

    イカの切り身を、水気がなくなるまで炒めます。

  6. 6

    野菜を投入します。

  7. 7

    ご飯を混ぜて、炒めます。

  8. 8

    3の調味液を回し入れ、全体に絡めてパラッとなったら出来上がりです♪

コツ・ポイント

いかゴロを味付けのメインにして、マヨネーズで脇を固めます。いかの水分が結構出るので、出来るだけ取り除くよう努めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ