とろける酒粕と味噌の鮭ホイル焼チーズのせ

のり1752
のり1752 @cook_40063122

とろける酒粕がとても便利。
「入れすぎたかな」って位が丁度良いかも。
オーブンで熱々。お酒のおつまみに最適。

このレシピの生い立ち
みなさん定番のホイル焼きです。これに酒粕をプラスしました。
酒粕を溶かすのに手こずってましたが、この「とろける酒粕」でアレンジが増えました。ペースト状なので手軽に使えます。分量も思いのまま。

とろける酒粕と味噌の鮭ホイル焼チーズのせ

とろける酒粕がとても便利。
「入れすぎたかな」って位が丁度良いかも。
オーブンで熱々。お酒のおつまみに最適。

このレシピの生い立ち
みなさん定番のホイル焼きです。これに酒粕をプラスしました。
酒粕を溶かすのに手こずってましたが、この「とろける酒粕」でアレンジが増えました。ペースト状なので手軽に使えます。分量も思いのまま。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭(切り身) 一切れ
  2. しめじ 適量
  3. 味噌 大さじ1
  4. 酒粕(とろける酒粕) 大さじ2~3
  5. 少々
  6. チーズ(とろけるタイプ) 適量

作り方

  1. 1

    アルミホイルに鮭を一切れをのせ、しめじを好きな分入れましょう。タマネギや長ネギもいいですね。

  2. 2

    ボウルに味噌大さじ1つ。「とろける酒粕」を大さじ2~3。酒少々を入れ混ぜます。酒粕は入れすぎ位がいいかも。

  3. 3

    ボウルで溶いた味噌と酒粕を具にのせ、お好みの量のチーズをのせます。

  4. 4

    オーブンで約15分。
    はい。できあがり。

コツ・ポイント

オーブンで焼いてる途中にチーズが溶け出てきました。大きめのホイルで余裕を持って包みましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり1752
のり1752 @cook_40063122
に公開
酒粕料理に興味がありました。大七の「とろける酒粕」に出会い目覚めました。使いやすく美味しい酒粕。料理アレンジしてます。洗顔パックもオススメです。
もっと読む

似たレシピ