バレンタインに❤ガナッシュサンドケーキ

みぃP
みぃP @cook_40066058

シロップをしみこませたスポンジとガナッシュの相性はばっちり!!
バレンタイン用にハート型で♪

このレシピの生い立ち
ココアスポンジmixがあったので。
型抜きした残りの生地とガナッシュでトリュフもつくれます♪
ちなみに・・・トリュフの方が好評だったとか・・・(笑)

バレンタインに❤ガナッシュサンドケーキ

シロップをしみこませたスポンジとガナッシュの相性はばっちり!!
バレンタイン用にハート型で♪

このレシピの生い立ち
ココアスポンジmixがあったので。
型抜きした残りの生地とガナッシュでトリュフもつくれます♪
ちなみに・・・トリュフの方が好評だったとか・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分のスポンジで
  1. ココアスポンジ(市販のスポンジでOK)
  2. スポンジmix 1袋(200g)
  3. 3個
  4. 牛乳 小さじ4
  5. ガナッシュ
  6. 板チョコ(ブラック) 1枚(60g)
  7. 生クリーム 60cc
  8. オレンジキュラソー(お好きな洋酒を) 小さじ2
  9. シロップ
  10. お湯 大さじ1
  11. オレンジキュラソー(ガナッシュと同じもの) 小さじ1
  12. 砂糖 大さじ1/2
  13. 飾り用
  14. ココア 適量

作り方

  1. 1

    <スポンジ>
    スポンジは市販のものでも、手作りでもOKです。
    手作りの方はお好きなレシピでどうぞ☆

  2. 2

    ココアスポンジの材料をすべて混ぜ合わせ、天板に流しいれる。
    空気を抜いて、180℃8分焼く。*1

  3. 3

    <シロップ>
    材料混ぜるだけ~。

  4. 4

    スポンジが温かいうちに敷き紙をはがし、シロップの半量をしみこませ、冷ましておく。
    ※市販のスポンジ利用の際は不要。

  5. 5

    <ガナッシュ>
    生クリームにチョコを割りいれ、溶かす。(レンジでOK)
    少し冷めたらオレンジキュラソーをいれる。

  6. 6

    <成形>
    スポンジをお好みの形にカット。
    今回はバレンタイン用に❤型で。
    市販のスポンジは薄くしてください。

  7. 7

    スポンジにシロップをしみこませ、ガナッシュを塗る。
    スポンジを重ねる。

  8. 8

    【四角ver.】
    端っこで作ったから、上下の大きさが若干違う(笑)

  9. 9

    まわりにもがナッシュを塗る。
    ココアをふるので、多少雑でも大丈夫。

  10. 10

    <仕上げ>
    ココアをふり、完成☆★

  11. 11

    余った材料は
    『余ったガナッシュdeお手軽トリュフ!?』(ID:17819207 参照)で立派なトリュフに☆

コツ・ポイント

*1:家にスポンジmixがあったので…
  お好みのレシピで対応ください。

*2:お酒を沢山?使ってます!!
  私が好きなので(笑)
  お子様用にはお酒を抜いて作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃP
みぃP @cook_40066058
に公開
*new*流行りのジャーを手にいれたので、ジャーレシピ(というか、覚書)を更新予定です❤お菓子を作って、食べてくれた人の笑顔を見るのが好きです♪レシピは基本お菓子です。(料理も覚えたいなぁ。。) 極力簡単に!!をモットーにしてます(笑)手抜きレシピが多い(と言うよりほとんど)です。バターは特に記載がない場合、有塩でもOKです。マイペースに楽しく!! よろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ