じゃが芋餃子

Yokchina
Yokchina @cook_40054558

芋餃子も後を引く1品。おかずというより、これだけガッツり頂くのもいいです!
このレシピの生い立ち
ポーランド人の友達と同居していたときに、時々作ってくれた美味しい1品。皮も作っていましたが、市販の餃子の皮で代用してもOKです。時間のある方は、皮も作っていただくとさらにもっちり感のある餃子に仕上がります。

じゃが芋餃子

芋餃子も後を引く1品。おかずというより、これだけガッツり頂くのもいいです!
このレシピの生い立ち
ポーランド人の友達と同居していたときに、時々作ってくれた美味しい1品。皮も作っていましたが、市販の餃子の皮で代用してもOKです。時間のある方は、皮も作っていただくとさらにもっちり感のある餃子に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 300g
  2. にんにく 2片
  3. 玉葱 1個
  4. ベーコン 70g
  5. 大判餃子の皮 16枚
  6. オリーブ 適量
  7. 塩、胡椒 適量
  8. 固形コンソメ 1/2個
  9. 生クリーム(牛乳でもよい) 50㏄

作り方

  1. 1

    じゃが芋をゆで、皮を剥きピューレ状にする。

  2. 2

    玉葱とにんにくは、それぞれ微塵切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を注ぎ、にんにくを入れ香りがでたら、玉葱を入れ狐色に炒める。固形コンソメを入れる。

  4. 4

    3に芋を入れ、生クリームをあわせ、塩、胡椒で味を調える。餃子の皮で包み茹でる。

  5. 5

    フライパンに、角切りベーコンを入れ、色付け、オリーブ油を足し、油が温まったら、茹でた餃子を入れベーコンの香りをつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yokchina
Yokchina @cook_40054558
に公開
食べる事、作る事大好き!伊生活で食べたくなる日本食。無い物を代用、工夫して食べる。美味しかった料理の再現。初めて出合う料理を知り、作り、食す幸せ!=皆様が伝授して下さるレシピのお陰♡ 感謝です ♡私のレシピも、多くの方々のお役に立てますように♡良かったらこちらのブログにも遊びに来てください❤︎「PASQUARELLIのおいしい生活」http://gianca.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ