揚げない唐揚げ 鶏肉のごま焼き

まゆ庵 @cook_40077381
ごまのプチプチした食感とスパイシーな味付けが美味しい、揚げずにできるから揚げです。
このレシピの生い立ち
揚げるのが面倒だったので、片栗粉を少なめ、ごまを多めにして、オーブンで一気に焼いてみました。
揚げない唐揚げ 鶏肉のごま焼き
ごまのプチプチした食感とスパイシーな味付けが美味しい、揚げずにできるから揚げです。
このレシピの生い立ち
揚げるのが面倒だったので、片栗粉を少なめ、ごまを多めにして、オーブンで一気に焼いてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は一口大に切り分けます。
にんにく、しょうがはすりおろします。 - 2
ビニール袋に漬け汁の材料と鶏肉を入れて全体を揉み合わせ、冷蔵庫で30分以上置きます。
- 3
ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせ、2の鶏肉を加え、よくからめます。
2のビニール袋に直接衣の材料を加えてもOKです^^ - 4
クッキングシートをひいた天板に鶏肉を並べ、250℃に熱したオーブンで17~8分、茶色く色付くまで焼きます。
コツ・ポイント
・鶏肉に塩を小さじ1/2くらいふりかけて20分くらい放置し、出てきた汁をキッチンペーパーで拭いてから調理すると、さらに臭みが抜けて美味しいです。
・ごまは白黒お好みでどうぞ。
・こしょうはたっぷりめが美味です。
・むね肉でも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515100