しゃかしゃか簡単・肉野菜炒めPART2

kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903

お弁当にも出来る簡単速攻の中華、今回の味付けはチリソースです。
材料は冷蔵庫にあるもの何でもOKです。
このレシピの生い立ち
私のレシピは手間の掛かるものが多く、簡単にしてという熱いご意見がありましたので時間を掛けずにしゃしゃっと作れる料理を紹介します。

しゃかしゃか簡単・肉野菜炒めPART2

お弁当にも出来る簡単速攻の中華、今回の味付けはチリソースです。
材料は冷蔵庫にあるもの何でもOKです。
このレシピの生い立ち
私のレシピは手間の掛かるものが多く、簡単にしてという熱いご意見がありましたので時間を掛けずにしゃしゃっと作れる料理を紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉鶏肉牛肉でも可) 50g
  2. 野菜(何でもOKです。例:レンコン 1/4個
  3. 野菜(何でもOKです。例:玉葱)  1/3個
  4. ちくわ(なくてもOKです。) 2個~4個
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. 長葱(みじん切り) 少々
  7. ホールトマト 小2個
  8. ★ケチャップ 大匙2
  9. ★豆板醤(または老干媽 小匙2
  10. 鶏ガラスープの素 大匙1
  11. ★酒(または紹興酒) 大匙1
  12. ★胡椒 少々
  13. ごま 小匙2
  14. 水溶き片栗粉 水(大匙1)/片栗粉(大匙1)

作り方

  1. 1

    材料を食べ易い大きさに切ります。

  2. 2

    中華鍋ににんにくを入れサラダ油を敷き加熱し肉をまず炒め火が通ったら野菜を入れ更に炒めます。

  3. 3

    野菜に概ね火が通ったらちくわを入れ★で味付けして混ぜ合わせアルコール分を飛ばします。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れとろみをつけたら、最後にごま油を入れざっと混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

材料は何でもOKですが、火の通り難い物から炒め、火の通り易いものは後から入れ、できるだけ炒め過ぎないように。ささっと作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kajinのだんな
kajinのだんな @cook_40044903
に公開
2011.04.04号雑誌『AERA』に紹介をして頂きました。生活は日本が半分、中国に半分。日本の中華料理ではなく、中国の人が食べる中華料理の味付けにこだわっています。紹興酒、豆鼓醤、豆板醤、テンメンジャン、XO醤、老抽、花椒等々日本でも入手可能な調味料を使いながら本格中華をご一緒に。仕事の関係から、掲載が遅れることもありますが、沢山の人にレポを頂きいつも大変感謝しております。
もっと読む

似たレシピ