具だくさん のっぺい汁

恵Jiro @cook_40051619
体の芯から暖まり、具だけでお腹いっぱいになります(^-^)
このレシピの生い立ち
昔から母が冬になるとよく作ってくれました。寒くなると飲みたくなる汁物のひとつです。
具だくさん のっぺい汁
体の芯から暖まり、具だけでお腹いっぱいになります(^-^)
このレシピの生い立ち
昔から母が冬になるとよく作ってくれました。寒くなると飲みたくなる汁物のひとつです。
作り方
- 1
水2Lに顆粒だしを入れお湯を沸かす。
- 2
にんじん、大根、れんこんは3㎜幅のいちょう切り、ごぼうは斜め薄切りにする。
- 3
しいたけは軸をとり4つに、里芋、鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
- 4
【1】が沸々してきたら、しいたけと鶏もも肉以外を加えて煮る。沸騰したら鶏もも肉を加え更に沸騰させる。
- 5
【4】に◇の調味料を加え弱火でしばらく煮込む。それぞれの具に味が染みてきたら、しいたけを加え火が通ったら出来上がり!
- 6
味をみて少し濃いようであれば、残りの水500mlで味を調えて下さい。
- 7
旦那が干しいたけの香が嫌いで、今回生しいたけを使いましたが、嫌いでなければ干しいたけで出汁をとって使うのをお勧めします!
コツ・ポイント
鶏もも肉は軽く焼いてから入れると灰汁が出にくい気がします。後は手順をいくつか書きましたが、結局は全て放り込んで煮込むだけです!
似たレシピ
-
-
おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房 おばあちゃんの“のっぺい汁”by千葉外房
片栗粉を使わずに、さつま芋でとろみを付けているので、繊維たっぷり、深ーい甘み。野菜たっぷり栄養満点★体ポカポカ♪けいこーひー
-
根菜豊富!鶏ダシ美味♡九州熊本♡のっぺ汁 根菜豊富!鶏ダシ美味♡九州熊本♡のっぺ汁
✿話題入り感謝✿コクのあって!ちい〜っと甘か♡ヘルシーばい♪まうごつウマかけん!いっぺん食べちみてはいよ♡ Chisora -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18515703