白菜と塩昆布の浅漬け

*kaworu* @cook_40079472
ごま油少量を追加して、いつもと違う浅漬けの風味に。
このレシピの生い立ち
春にできる白菜を頂いたので、あっさりとした箸休めを・・・と思い作ってみました。
作り方
- 1
白菜を1枚用意して、芯と葉に切り分ける。
- 2
芯と葉の部分をそれぞれ5ミリ幅くらいに切る。
- 3
ジップロックなどの袋に白菜、塩昆布、出汁の素、ごま油をいれて軽くもむ。
- 4
冷蔵庫で1時間ほど寝かせて完成。
コツ・ポイント
ラー油や、食べるラー油などを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!お弁当や副菜!塩昆布で白菜の浅漬け 簡単!お弁当や副菜!塩昆布で白菜の浅漬け
簡単、常備菜!白菜の浅漬けです♪風味豊かで美味しいです♪お弁当やおつまみ、朝食、副菜、箸休めに♪とても便利です^^* 櫻井商店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519086