ふんわり照りチキ (*^-゚)v

☆KEITY☆ @cook_40043580
両面を焼いてからホイルで包む事で、肉汁を逃さず、外はカリッ・中はしっとり な美味しい照り焼きが出来上がり~。(^-^)v
このレシピの生い立ち
肉汁を逃さず、ふんわりとした鶏照りを食べたくて。
ふんわり照りチキ (*^-゚)v
両面を焼いてからホイルで包む事で、肉汁を逃さず、外はカリッ・中はしっとり な美味しい照り焼きが出来上がり~。(^-^)v
このレシピの生い立ち
肉汁を逃さず、ふんわりとした鶏照りを食べたくて。
作り方
- 1
鶏肉の筋を切るように包丁を入れたり、厚みの均等にさせる為、観音開きに切り身を入れたりする。
- 2
黄色いっぽいぶわぶわした脂肪(皮じゃない)を取り除き、塩をふって10分くらいおき、キッチンペーパで拭き取っておく。
- 3
熱したフライパンに少量の油をしき、皮目を下に、木べらやトングで押し付けるようにカリカリに焼く。
- 4
③のフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、鶏肉をひっくり返し、大さじ1の酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5
④をアルミホイルで包み保温してる間に、フライパンの油を拭き取り、調味料を煮切っておく。
- 6
⑤に鶏肉(ホイル内に出た肉汁も)を戻し、タレを焦がさないように絡めてたら出来上がり~。
コツ・ポイント
鶏肉の皮と身の間にある、黄色・白っぽい脂肪は、臭みの原因なので、頑張って切り取る。
③で皮をカリカリに焼くことで、北京ダックのような・・・(言い過ぎ?!( *´艸`)
フライパンの油を拭き取るのが、すっきりした美味しさのポイントです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18519999