紅茶豚で丼ぶり

おたしゃる
おたしゃる @cook_40083248

紅茶で豚肉の臭み取り。バラ肉のかたまりで角煮にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
頂いた紅茶を使いたくて作りました

紅茶豚で丼ぶり

紅茶で豚肉の臭み取り。バラ肉のかたまりで角煮にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
頂いた紅茶を使いたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 400g
  2. アールグレー(紅茶 中さじ2
  3. ☆砂糖 大さじ3
  4. ☆醤油 大さじ4
  5. ☆酢 大さじ3
  6. ☆酒 大さじ6
  7. 適量
  8. ゆで卵 2~4個
  9. 生姜汁 小さじ1
  10. 長ネギ 適量
  11. のり 適量
  12. 和からし 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を1.5cmの厚さに切り、鍋にお肉がかぶるくらいの水、お茶パックにいれた紅茶を入れ中火で30分煮る。

  2. 2

    1はあくが出たら取る。

  3. 3

    30分経過後、茹で汁を捨て、鍋をさっと洗い肉を戻す。
    ☆を入れて、30分弱火で煮込む。

  4. 4

    3に生姜にしぼり汁を入れる。
    丼ぶりにする場合、ご飯に海苔をのせ、お肉は食べやすい大きさに切り長ネギをのせる。

コツ・ポイント

からしをつけて召し上がれ♪
甘口なので、甘かったら醤油を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おたしゃる
おたしゃる @cook_40083248
に公開
食べること大好き♪簡単なものしか作りませんがお料理好きです。
もっと読む

似たレシピ