蓮根とパプリカのマリネ

mokko
mokko @cook_40159909

蓮根のシャキシャキ感とマリネ液の酸味が、これから暑くなる季節にぴったり。
このレシピの生い立ち
作り置きできるお野菜のメニューを考えていました。

蓮根とパプリカのマリネ

蓮根のシャキシャキ感とマリネ液の酸味が、これから暑くなる季節にぴったり。
このレシピの生い立ち
作り置きできるお野菜のメニューを考えていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 蓮根 150g
  2. エリンギ 大1
  3. シメジ 100g
  4. 青ピーマン 1個
  5. パプリカ(赤、黄) それぞれ1/4個ずつ
  6. オリーブオイル(炒め用) 適宜
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜
  9. マスタード 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 適宜
  12. 白ワインビネガー(なければ普通の酢でOK) 大さじ5
  13. オリーブオイル(マリネ液用) 大さじ3

作り方

  1. 1

    蓮根を薄切りにして、酢水にさらします。エリンギは食べやすい長さにして、手で裂き、シメジは小房に分ける。

  2. 2

    オリーブオイルを熱し、キノコ類、蓮根の順に炒めて、火が通ったら塩・胡椒をします。

  3. 3

    ピーマン、色パプリカは千切りにしておく(生で使います)。

  4. 4

    粒マスタード、砂糖、塩、白ワインビネガー、オリーブオイルを混ぜ合わせておく。

  5. 5

    2が熱いうちに、3と共に4のマリネ液に漬け込み、冷やします。一日たった方がよく漬かっていると思います。

コツ・ポイント

こちらは酸味が強いと思いますので、マリネ液の分量は、味見しながら変えてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mokko
mokko @cook_40159909
に公開
オリジナル料理を創るよりかはレシピをアレンジしたり、あるもので「イケる!」という料理を作ることの方が多いです。偶然美味しくできた一品を忘れないうちにここに書きとめるつもりで増やしていきたいです。                       ポリシーとしてはマヨネーズ、クリーム(できれば砂糖も)を使わない料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ