鶏のもちもち蓮根つくね

mumi
mumi @cook_40039515

蓮根がたっぷり入ってるのでサクサク&もっちもちです。
このレシピの生い立ち
鶏ムネニクの消費レシピその2

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉又は鶏ひき肉 400g位
  2. 蓮根 200g位
  3. もめん豆腐(300gのもの) 1/4丁
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 塩コショウ 少々
  6. ☆水、みりん 各大さじ4
  7. ☆醤油、酒 各大さじ3
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆顆粒だしの素 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    胸肉をFPで粉砕(ひき肉を使用する時はこの作業は不要)続いて蓮根を荒いみじん切り程度に粉砕してボウルに移す。

  2. 2

    1に塩コショウを軽くして、片栗粉、豆腐(水切り不要)を加えて粘りが出るまで混ぜます。

  3. 3

    小判型に成形し、フライパンに油を引いて焼く。量が多いので、フライパンに入りきらなければ2回に分けて焼いてください。

  4. 4

    ☆のタレの材料を混ぜ合わせておく。フライパンに焼いたつくねを全て入れて。
    タレを回しかけて強火で煮詰めます。

  5. 5

    10分ほど強火で煮詰めて、写真位にタレが絡まったら完成です。

コツ・ポイント

3の焼く工程は、4でタレと煮絡めるのでしっかり焼かなくても大丈夫です。(軽く焼き色が両面につく程度でOK)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mumi
mumi @cook_40039515
に公開
現在、4歳と2歳の娘の育児にも奮闘中です。掃除は苦手でもお料理は大好きなので色々とレシピをUpしていきます♪皆さん宜しくお願いします^-^
もっと読む

似たレシピ