食欲増進!青じそ入り餃子

茶トラにゃんこ @cook_40086679
青じそ入りで生姜多目に!サッパリ餃子です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で育てている青じそがすごい勢いで成長中!なので 毎日何かしらの料理に使っています。今日は餃子に♪
食欲増進!青じそ入り餃子
青じそ入りで生姜多目に!サッパリ餃子です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で育てている青じそがすごい勢いで成長中!なので 毎日何かしらの料理に使っています。今日は餃子に♪
作り方
- 1
ニラ・生姜・ニンニクをみじん切りにします。ボウルに○を入れ、粘りが出るまでよく混ぜます。
- 2
餃子の皮より1回り〜2回り小さいサイズ又は、小さく切った青じそと、餃子の皮を包む時に付ける水を用意します。
- 3
餃子の皮の周りに水をつけ青じそを乗せ、その上に具材を乗せて二つに折り ヒダを寄せてしっかり押さえます。
- 4
バッド等に包み終えた餃子を並べます。(片栗粉大さじ1程をひき、その上に並べるとくっつかないし、パリッと焼き上がります。)
- 5
フライパンに油(大さじ1)をひき、餃子を並べてから火をつけ(強火)焦げ目がついたら餃子1/3程度浸かる位の水を入れます。
- 6
水を入れたら蓋をして中火で5分くらい。更に蓋をとって強火にして水分を飛ばします。(水分が多すぎる時は直接捨てます)
- 7
よりパリッとさせたい時は水分をとばす時に ごま油(適量)を加えて焼いて仕上げると◎。
- 8
我が家では 普通バージョンと青じそ入りバージョンを半分づつ作るのが定番です。タレは酢醤油で。そのままでも美味しいよ♪
コツ・ポイント
青じそを細かく切って挽き肉に加えても◎です。今回の方法なら、仕上がりがキレイ(青じその緑が)です♪
生姜増量大歓迎!すりおろしよりも是非みじん切りに!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526340