和ハロウィン!ジャックランタンだんご

カロテンたっぷり、自然な黄色♪
かぼちゃで簡単、ジャックランタンの出来上がり(ノ*´∀`)ノ☆ハロウィンにどうぞ!
このレシピの生い立ち
カボチャを使って、ハロウィン和菓子が作りたくてレシピ化しました。野菜メインなので、栄養価もアップ!
ハロウィンにぴったりなお菓子に仕上げました。
和ハロウィン!ジャックランタンだんご
カロテンたっぷり、自然な黄色♪
かぼちゃで簡単、ジャックランタンの出来上がり(ノ*´∀`)ノ☆ハロウィンにどうぞ!
このレシピの生い立ち
カボチャを使って、ハロウィン和菓子が作りたくてレシピ化しました。野菜メインなので、栄養価もアップ!
ハロウィンにぴったりなお菓子に仕上げました。
作り方
- 1
カボチャは適当な大きさに切り、ラップをして柔らかくなるまで電子レンジで加熱
(全量150g程度・550Wで5分) - 2
皮と実を分ける。皮部分は飾りに使うので、なるべく大きく形を崩さない様に分けておく。
- 3
【餡】
加熱したカボチャのうち皮を外した50gを用意。フォークで潰し砂糖を加えて混ぜる。ラップをせずにレンジで2分加熱 - 4
【皮】
だんご粉に皮を外したカボチャ50gと砂糖を加え、練る。様子を見ながら水を加える。 - 5
【餡】と【皮】をそれぞれ4等分して丸めておく。
- 6
皮を平たく延ばし、カボチャ餡を包む。口はしっかり閉じておく。
- 7
丸めた団子を片手に持ち、押しつけるようにお箸で縦線を入れていく。
- 8
出来上がりは→の通り。全8本の線を入れる。対角線順に行うと綺麗に仕上がります。上下は潰れても気にしなくて良いです。
- 9
残しておいたカボチャ皮をカット。ヘタ・目・口パーツを作り、ぎゅっと押し込んで貼り付ける。
- 10
フライパンや蒸し器等を使って、10分程蒸す。
下にクッキングペーパーを敷くと付きません。 - 11
できあがりヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
- 12
断面はこの様にになります♪
- 13
つくれぽ10人突破しました!
皆様のおかげです。
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
皮を練る際には、カボチャの水分を見ながら水を加えて下さい。
茹でて柔らかくしたカボチャを使用する場合は、茹で汁を入れれば栄養もプラス♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単★ブルーベリー団子 電子レンジで簡単★ブルーベリー団子
電子レンジで簡単に作れる、もちもちのお団子です。ブルーベリージュースの団子にかぼちゃあんを乗せてハロウィンカラーに♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ