ハロウイン★【南瓜団子豚汁】

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
いつもの豚汁アレンジで、ハロウイン仕様に!
南瓜団子をお化けに形成してのせるだけ!
このレシピの生い立ち
子供を喜ばせたくて・・・
ハロウイン★【南瓜団子豚汁】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
いつもの豚汁アレンジで、ハロウイン仕様に!
南瓜団子をお化けに形成してのせるだけ!
このレシピの生い立ち
子供を喜ばせたくて・・・
作り方
- 1
南瓜は竹串がスッと刺さるくらいにゆでます。
- 2
皮を切り落とします。
- 3
「厚め」のビニール袋に南瓜とでんぷんを入れ、上からもむようにつぶしていきます。(※注1)
- 4
こんな感じになります。(※注2)
- 5
ビニール袋の先を切り、8個に絞り出します。
- 6
楕円に丸めフォークなどで、南瓜をイメージした筋をつけます。
- 7
皮は、包丁(ぺティナイフ)で、南瓜お化けに使用する顔のパーツを作っておきます。
- 8
6に7のパーツをのせ上からギューっとおしつけるように固定します。頭の茎は、上側からさした方がよいです。
- 9
油を熱したフライパンで両面焼き、南瓜お化け団子の完成です。
- 10
人参は星形に型抜きします。くり抜いた枠は適当な大きさに切っておきます。
- 11
くり抜いた星型の人参は茹でておきます。
- 12
油を熱したフライパンでゴボウを炒め、香りが出たら豚肉を入れて炒めます。小葱以外の他の材料も全部入れサッと炒めます。
- 13
全体に油がなじんだら、★を入れ中火で煮込みます。
- 14
沸騰したら☆の調味料を入れ、弱火でコトコトさらに煮込みます。
- 15
材料がやわらかくなったら火を止め、味噌を溶かし、ごま油で香りづけ。ブラックペッパーで味をととのえます。
- 16
器に盛り、9の南瓜団子と、11の星形人参をトッピングし小葱を散らしたら出来上がり♪
- 17
【2016.9.20】
推薦レシピ
「豚汁」のカテゴリに掲載して頂きました♪
感謝☆感謝
コツ・ポイント
※注1)厚めの頑丈なビニール袋使用。
スーパーのペラペラのだと破ける可能性大。
※注2)南瓜の種類や水分量によりでんぷんを
調整して下さい。
手で丸めてくっつかずに形成出来る位に。
※モチモチ南瓜団子の豚汁も芋に負けず
Good!
似たレシピ
その他のレシピ