レーズンロールパン

☆夢式部☆ @cook_40130332
ツインバードのHBでレーズンロールパンをつくりましょ♡
このレシピの生い立ち
レーズンがたくさんあったのと、ロールパンが食べたかったので作りました。
レーズンロールパン
ツインバードのHBでレーズンロールパンをつくりましょ♡
このレシピの生い立ち
レーズンがたくさんあったのと、ロールパンが食べたかったので作りました。
作り方
- 1
バター(マーガリン)を常温に戻す。
※1)レーズン半分(50g)をぬるま湯に浸す。 - 2
牛乳を沸騰直前まで温め、20~30℃位に冷ます。
- 3
HBのケースに、☆印の材料を入れる。
- 4
3で入れた材料の上から小麦粉をかぶせるように入れる。
- 5
HBの「生地作り」コースで生地を作る。
- 6
5の開始から10分後にドライイーストを入れる。
開始から45分後にレーズンを少しづつ全部入れる。 - 7
1次発酵まで終わったら、機械の中で15~20分置いておく。
- 8
生地が出来上がったら。必要な数に分割する。
- 9
15~20分、濡れタオルかラップをかけベンチタイムで休ませる。
- 10
生地を細長く、20~30cmに伸ばし、端から巻いていく。
- 11
庫内に乾燥予防に霧吹きをかける。レンジで、2次発酵させる(40℃で40分位)。
- 12
生地に溶き卵のドリールを塗る。
- 13
オーブンで、190℃で12~14分焼く。
(焼き色を見て時間を調整する)
コツ・ポイント
※1)レーズンは、油脂がついたものはぬるま湯に浸す。お湯で戻すとレーズンが粉々になるので、粒粒感が多いほうがいい時は、お湯に戻さずに入れる。
※2)溶き卵は、たまご1個を溶いて、生地用とドリール用(表面に塗る)に分ける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18530653