桜の花の塩漬けと蕪のとろみ煮

よもまめころりん @cook_40034695
見た目もかわいらしい優しい味のとろみ煮です
このレシピの生い立ち
ふと見つけた桜の花の塩漬けを優しく淡白な味の蕪と炊いてみました
桜の花の塩漬けと蕪のとろみ煮
見た目もかわいらしい優しい味のとろみ煮です
このレシピの生い立ち
ふと見つけた桜の花の塩漬けを優しく淡白な味の蕪と炊いてみました
作り方
- 1
蕪は皮をつけたまま1cm角に切る 蕪の葉少しは小さめのざく切りにする
- 2
小鍋に昆布だし1カップを沸騰させ蕪を加えて弱火でことこと炊く
- 3
味見をしながら桜の花の塩漬けを1つずつ加えて好みの塩加減にする 蕪の葉っぱも加える
- 4
水溶き葛粉でとろみをつける
コツ・ポイント
桜の花にまぶしてある塩は落とさずにその塩気で味つけしました
葛粉じゃなく片栗粉でもOKですが 葛粉のとろみのほうが
優しい気がします
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18532550