アンチョビじゃがいも乗せ

にこるだ
にこるだ @cook_40174915

簡単お手軽なワインのおつまみ、おもてなしの席の前菜にもピッタリ。
見栄えも華やかに、じゃがいもを美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
ワインのアテに、と残り物でササッと作ってみました。

アンチョビじゃがいも乗せ

簡単お手軽なワインのおつまみ、おもてなしの席の前菜にもピッタリ。
見栄えも華やかに、じゃがいもを美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
ワインのアテに、と残り物でササッと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. アンチョビフィレ 15gくらい
  3. ドライパセリ お好み
  4. 胡椒 適量
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を向き4-5㎜幅にスライスし、オリーブオイルをひいたフライパンで両面じっくりソテーする。

  2. 2

    焼きあがったじゃがいもをキッチンペパーパーにでも並べ載せ油を切りお皿に並べる。

  3. 3

    アンチョビをキッチン鋏で適当な長さに切り、じゃがいもの上に載せる。

  4. 4

    胡椒とパセリをお好み振りかけて完成^^

コツ・ポイント

今回はフライパンでソテーしましたがオリーブオイルの量によってはじゃがいもがオイリーになりべちゃつく場合もありますので、気になる場合はオーブンで焼き上げてみてもよろしいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にこるだ
にこるだ @cook_40174915
に公開
30代男料理です。基本その辺のスーパーで買えるもので、がんばってもKALDIくらいまでの食材でなんやかんや作ってます。なので、厳選された素材とか本格的なテクニック等はでてきません。
もっと読む

似たレシピ