簡単!長粒米 ロンググレインライス

新食品開発担当H @cook_40171489
パサパサしがちのイメージの長粒米ですがバターをプラスすることで食べやすくしました。ターメリックを入れると彩りも鮮やか。
このレシピの生い立ち
カナダのレストランで良く出る長粒米。家でも簡単に出来るので紹介したく、載せました。
簡単!長粒米 ロンググレインライス
パサパサしがちのイメージの長粒米ですがバターをプラスすることで食べやすくしました。ターメリックを入れると彩りも鮮やか。
このレシピの生い立ち
カナダのレストランで良く出る長粒米。家でも簡単に出来るので紹介したく、載せました。
作り方
- 1
お米は研いで水を完全に切る
- 2
フライパンに少量のオリーブオイルを熱し、その中にパウダー類を全て入れてよく混ぜる。★中火★
- 3
水をよく切ったお米を投入。ここでも全体に味が行き渡るようによく混ぜます。★中火★
- 4
1センチの厚さのバターとタイムを入れて、
- 5
少し混ぜます。この段階でバターが溶けきらなくても大丈夫
- 6
分量の水を入れて混ぜます。まだ★中火★
- 7
全体的にバターが混ざったらここから★強火★
- 8
上の写真のように沸騰するまでは蓋をしません! ここが日本米と違うところです。
- 9
沸騰してボコボコいってきたら火を弱め18〜20分 ★弱火★
- 10
その後火からおろし五分寝かせて完成!
- 11
長粒種の応用編 カリビアンライス
ID 18611377 - 12
サーモンディッシュと併せても乙
コツ・ポイント
ナツメグやハーブ、にんにく ローズマリーなど工夫したいでバリエーション豊富です。少し多いかな?くらいのハーブを入れても大丈夫!案外味がつかないのでコレデモカ!くらい入れてOKです。
似たレシピ
-
-
-
簡単、蕎麦の実と白米、雑穀米を炊飯器で! 簡単、蕎麦の実と白米、雑穀米を炊飯器で!
蕎麦の実を半分入れると、食物繊維も一緒にとれて、罪悪感なくご飯を食べられますよ!雑穀米で更に食べやすくしています。 piyomaru21 -
-
ガスでご飯を炊く 行方さんのお米でご飯 ガスでご飯を炊く 行方さんのお米でご飯
行方さんの美味しいお米をいつものようにお鍋で炊きました。ちょっと粒の大きめのお米で一粒一粒がしっかりした甘味がありました タイどりあん -
-
-
簡単☆ツナの入ったターメリックライス 簡単☆ツナの入ったターメリックライス
ツナをプラスしたターメリックライス。炊けてからターメリックを入れるので色の調節も簡単。パセリをトッピングするとキレイ! はまずみゆきこ -
雑穀米♪ターメリックライス☆ 雑穀米♪ターメリックライス☆
雑穀米でターメリックライスを作ってみました。お米から炊くのではなく、炊いたご飯を利用して炒めて作ってみました~。最近はマクロビにちょっと興味が出てきた私です。雑穀って第一歩ですよね♪ RIBON娘 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536392